購入したお店で出来ない理由は何でしょうか?並行輸入だから?
基本的にイモビライザー搭載の車のキーは、販売店に発注して、販売店からメーカーの方へ発注する形で発行されます。
逆に言えば、これ以外のルートはないと思います。
あれば、イモビライザーの意味が無くなってしまいますから。
ずばり並行輸入だからだそうです。
購入した店の話では、輸入した時点で、むこうとの接点がとぎれた(というかわからない)ということみたいです。
同じような境遇だった(もっと酷い?)方がいらっしゃるようでブログを見つけました。
その方は、現在の正規販売店に聞いてみたようです。
参考までにURLを載せておきます。
http://porsche.356.jp/?cid=23084
ヤナセといえば輸入車販売店としては大手なのにこんな事もあるんですね。
あまり新しくない情報ですが、参考になれば...