一般的には
http://net.joetsu.ne.jp/manual/email/error/daemon.php
なのです。
メールサーバーの設定かDNSの設定がらみの可能性も
考えられます。さくらインターネットは自前でそのあたりを
設定できなかったと思います。
さくらインターネットに問い合わせてみてはどうでしょうか?
こちら側が頑張れる内容でもなさそうに思うので。
Returned mailが帰ってきてることから、SPAM扱いや
メール転送の拒否を受けている状態とは違うと思います。
今出来るのは、hotmail.co.jpと、hotmail.comの
どちらかにアドレスととってみて、OPENPNEから送られる
メールが本当に届かないのか試してみることですね。
届いたとしても、さくらインターネットに問い合わせるしか
ないと思います。
>今出来るのは、hotmail.co.jpと、hotmail.comのどちらかにアドレスととってみて、OPENPNEから送られるメールが本当に届かないのか試してみることですね。
それは試してみましたが、本当に届きませんでした。
なるほど。
さくらインターネットに問い合わせするしか手段がありませんか。
さっそく問い合わせてみます。
さくらのネームサーバーが頻繁にダウンしてるか、busyの状態になっているんだと思います。たとえば、スパムメールの踏み台にされているアカウントがあるなど。
ま、なんにしろメールサーバーの問題でしょう。
sakuraインターネット側の問題ということですね。実は、まだ問い合わせていないのですが、さっそく問い合わせてみます。