提示はどこでも問題ありません。
発送の際にも郵便局留めにして住所を公開しない人が結構います。
実際に住んでいる住所を提示しなくてはいけないというルールはありません。
規約で照らし合わせてほしかったのですが。
登録住所は、Yahooに登録する住所と仮定します。
で、提示された住所というのはあなたに提示されたものなので
登録住所以外と違っても特に問題ないと思います。
規約にも特に明記されてません。
落札側なら、便利なところで受け取りたいので、会社宛に
贈ってほしくて、会社住所をしていすることもありえます。
とりあえず、出品者側なのか落札側なのかで違うと思います。
落札側は、クレジットカードで認証してるだけなので、
Yahoo側も住所を知らないと思われますし、正確な住所を
登録されている保障はありません。
■出品者なら、Yahooには自宅住所が登録されているはずです
>規約では登録住所は自宅住所でなくてもいいのでしょうか
http://denikero.com/hajime6.htm
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/address_guide/index.htm...
実際問題として、この方式だと自宅(住民票で届け出てる住所)
しかありえないですけど、古くからやっていたら配達証明で
届くことだけなので、住所が存在して受け取れることまで
しか確認できません。
問題ありません。http://www