▽1
●
KUROX ●40ポイント ![]() |
破産で残った資産を清算するばあい、社員の給料が1番に優先
されるはずです。
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2kyuts.html
このあたりから、訴訟を起こす。
資産は隠しているとするなら・・。
------------------------------------------------
なんらかの手段を用いて、資金の流れを追わないと無理でし
ょうね。「社員の横領」となってますけど、この社員が
無実なら、この社員を使って反撃が出来るのでは?
>代表者の子供が苗字が違い、さらに結婚で苗字も変わったた
>め資金を隠している可能性もありますが
脱税してるとかで、税務署に密告。
たぶんしばらくして、また会社を起こす可能性は高いですね。
回答ありがとうございます。実はこの『社員の横領』の『社員』が誰だかわからないのです。1名経理・財務が100万弱の損失を出しましたが…。
破産手続きをしたのが今年6月末。この損失が問題になったのはー昨年の2月です。その後、5千万借り入れしているので…。
http://q.hatena.ne.jp/mobile/1190251349
裁判を起こせば、お金の流れを確認して取り返すことも可能です。
ありがとうございます。
取り返してあげることも重要なのですが、それ以上に社会的に制裁を受けてもらいたいのです。
ありがとうございます。