●次のような要因が考えられます。
・フィルタのプラグインが存在するディレクトリパス設定が間違っている
・ラスタライズされていないオブジェクトにフィルタをかけようとしている
●おそらく後者だと思うので、その前提で解答をさせていただきます。
●Illustratorで生成するオブジェクトはドローオブジェクトなので、そのままでは[カラー]などのフィルタは使えても、[アーティスティック]などのフィルタは使えません。
●[オブジェクト]から[ラスタライズ...]を選択し、オブジェクトを変換すると[アーティスティック]などのフィルタも使えるようになります。
●対象が画像ファイルの場合は[ファイル]から[配置...]を行うのではなく、[ファイル]から[開く...]で開くことで、対応しているフィルタが使えるようになります。
教えてくださって、ありがとうございますm(_ _)m
まさしく後者でした。
手元にあるレクチャー本がCS2を対象に書かれている本でしたので、全くわからず、とても困っていました。
Photoshopしか使った事がなく、Illustratorに関しては全くのド素人なので、面倒なやり方でずっと作っていました(^^;
本当に助かりました。ありがとうございました。