こちらの本を参照してください。
オンラインゲーム白書(2007)
http://d.hatena.ne.jp/asin/4944180136
SHOP NS-Research 2007オンラインゲーム白書
http://shop.ns-research.jp/3/2/9681.html
オンラインゲーム白書〈2006〉
http://d.hatena.ne.jp/asin/494418011X
http://d.hatena.ne.jp/asin/4902346095
![]()
CESAネットワークゲーム&携帯電話ゲームコンテンツユーザー調査報告書〈第2集〉2005年春調査
- 出版社/メーカー: コンピュータエンターテインメント協会
- メディア: ?
ご回答いただき、ありがとうございました。
オンラインゲーム白書は存在は知っているものの、中身をチェックする機会をもてていませんが、
CESA2005年のネットワークゲーム&携帯電話ゲームコンテンツユーザー調査報告書第二集と、
ファミ通ゲーム白書2007については持っています。
CESAの報告書のほうは確かに多少近い内容の部分はあるのですが、あくまでユーザー調査ですので、広告の市場規模系の情報はないですね。
ファミ通ゲーム白書2007は、ファミ通なのでコンシューマゲーム中心なので、そういう情報はあまりきちんと書いてないようです。(隅々まで見たら、ある程度記述があったかもしれませんが)
オンラインゲーム白書で、こういう情報を拾っていたらいいな、とは思うのですが、とりあえずチェックするだけチェックしてみたいと思います。ただ、未読ですが、ゲーム系の白書というか、おそらくインターネット広告系にフォーカスをあてた統計などのほうが、ここらへんの情報はフォローできているような気がしています。
-----
追記:
どうやら電通総研さんとか、広告事業者の出しているものが参考になりそうな気がしてきました。