そのように思う場合には使うメリットはないと思います。
簡単に統計が取れるのが一番のメリットです。
あとはツール類やAPI、広告が利用できるくらいでしょうか。
フォーマットの異なるフィード(Atom、RSSの各バージョン)を相互に変換もできるので、
購読者がどのフィードリーダーを利用していても閲覧できる可能性は高くなるかもしれません。
自前で多くのフォーマットを用意できない場合にはそういった機能は便利だと思います。
ただ、基本的には自サイト・独自ドメインで利用したほうが自由度は高いのでそのほうがいいです。
アドレスを変更してもリダイレクトできますし、統計も取れれば、広告も挿入できるでしょう。
FeedBurnerを利用するとそれに依存する形になるので、後々困る場合もなきにしもあらずです。
うーん、本当にいいことないですね…