▽1
●
rojew ●40ポイント ![]() |
今年六月に秋葉原で起こったテロ事件の容疑者の話だけど、ブサイクで異性にモテナイ、仕事も派遣社員で不安定な上に誰でも出来る単純作業。
誰からも愛されずにいる人は生きてても楽しくないでしょ。苦しいだけ。
ホリエモンみたいに金があれば美女やら色々な人間がよってくるけど、派遣社員じゃ結婚も出来ないし子供ももてない人が多い。
未来に全く希望が持てずにただ現実にあるのは苦しい毎日の単純作業。
孤独や苦しみしかない人は死にたくなるんだよ。
誰からも愛されずにいるのは辛いからね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%80%9...
ご回答ありがとうございます。
今回の答えに非常に近いと思います。
もし良かったら、もうひとつお聞かせください。
もう死んでもかまわない、と今まで以上に強く思い、
何らかの行動を起こすに至るきっかけには、具体的になにがあるでしょうか?
秋葉原の犯人の場合、「生活に疲れた」ということが、狂気の犯行に走った精神的な理由ですが、
(もちろん、それだけではかたづけられませんが。。)
直接のきっかけは、職場から自分の作業着がなくなっていたことに切れたから、だったように記憶しています。
ここまで常軌を逸した行動に走らないまでも、
具体的になにをきっかけに、「死んでもかまわない」という思いを、さらに強くするのでしょうか?
日本人の年間自殺者は三万人ですよね。
これって異常だと思うんです。
私は一人だってあってならないことだと思います。
誰もが幸せになりたくて生きてます。
そういう意味では自殺したい人なんて一人もいないんです。
でもどうしようもなくて苦しくて
もう打つ手がなくて自殺を選んでしまうんです。
人間は相当苦しい状況でも打開策があるうちは自殺しません。
自殺を選ぶのは打開策がなくなった・・
いや、本人が真実はどうかわからないけど
打開策がなくなったと判断してしまった時です。
ほとんどの人は幸せになりたかったはずです・・。
それを思うとこの自殺率をなんとか減らせないかなと思う毎日です。
自殺する理由は、いくとおりかあると思いますが、
現代日本の場合、物理的にどうしようもなくなって自殺する場合より、
精神的にどうしようもなくなって自殺する場合の方が、その割合が高いように思えます。
擁護するつもりはさらさらありませんが、
孤独や苦しみしかなかった秋葉原の犯人も、精神的にどうしようもなくなったのでしょう。
でも、本当の本当はそこから抜けたかったのでしょう。
たしかに、本当はみんな幸せになりたいのかもしれません。
別問題がでてきてしまいました。。
本当の幸せってなんだろう??
大好きなアイドルが熱愛スクープされたショックで死にたくなりました。
熱烈なファンだったからショックが大き過ぎました。
他のアイドルに心移りして立ち直りました。
ありがとうございます。
なるほど、そういう場合もあるのですね。
病気が長年治らないから生きているのが嫌になる時があります。
治療費も嵩むし長年治らないから精神的にもキツイですね。
周囲の人達に迷惑ばかりかけるし、自分が死ねば家族も楽になれるんじゃないかと思うと自殺も考えたりしました。
早く病気を治して今まで心配してくれた人達や迷惑を掛けた人達に恩返しがしたいです。
ご回答ありがとうございます。
なんと申し上げてよいかわかりませんが、
決してあきらめないで、強く生きてください。
私なんかに言われたくないかもしれませんが、
ご自分のおっしゃってるように、
周囲の方へ、早く恩返しができる日がくることを祈っております。
恋心を抱いた人に振られた後1週間くらいは死んでもかまわないと思いました。
振られて鬱状態になってしまって何事も投げ遣りにしてしまったり何もする気力が湧かなくて死んで消えてしまいたいと思いました。
新たな恋心と時間が解決してくれましたけどね。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CE%F8&kind=jn&mode=0&...
ご回答ありがとうございます。
私もそのような経験はありました。笑
ただ、私は普段から死にたくない人ですから、
BROWN6 さんと同じように、死にたいという思いからは立ち直りました。
傷は少しのこりましたが。汗