全部を完璧に満たすのは無理
恵比寿も高いと思う
恵比寿から、少し行くとJR目黒、また五反田がある。
この辺で妥協できないだろうか?
JR目黒、また五反田は六本木や麻布方面まで、大通りで一本道である。
それゆえ、六本木や麻布方面の流れで芸能関係の事務所も多い。
十分に考慮に値する、都心の一級住宅地であり繁華街であることは間違いない。
確かに全部を完璧に満たすのは無理ですね。見てみたところ、目黒は恵比寿ほど高くなく、交通の便も便利そうなので検討してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
▽2
●
pahoo ●16ポイント ![]() |
|
代々木から千駄ヶ谷界隈はいかがでしょう。
|
代々木は少し注目していましたが、千駄ヶ谷界隈も良さそうですね。国立体育館、明治神宮など近いのもポイント高いです。
検討してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。
恵比寿の相場がどれくらいのもので考えているのかがちょっとよくわかりませんが…。
特に2,3両方の条件(乗り換え無し)を兼ね備えるのはかなり難しいですね。
大江戸線で有れば月島、勝ちどき辺りがスーパー等もあり家賃もギリギリかと。
日比谷線ですと東横線方面になると思いますが、距離的には中目黒・祐天寺・学芸大学辺りまででしょうか?
ただ大江戸線はかなり地下深く潜りますので、電車の場合少し面倒ではあります。
恵比寿の相場は、1Rで平均10万強ぐらいで考えていて、それ以上だとかなり厳しくなるので、上限の目安として提示させてもらいました。六本木に通うなら青山とか麻布とかに住めば、と言われても困るので、そういった選択肢を取り除く意味です。
たしかに2と3両方の条件は強すぎますね。通勤の便が第一なので、3の条件は例えば乗り換え1回とか妥協できます。月島、勝どき辺りよさそうですね。大江戸線は深いのでやめとけ、とよく聞くのですが、大江戸線にあまり乗ったことがないのでどのぐらい面倒か分かりませんが、そのあたりも含めて今度下見に行きたいと思います。ご回答ありがとうございました。
麹町ですか、未チェックでした。四谷はかなり交通の便良さそうですよね。実は、自分の中では四谷?四谷三丁目あたりがいいのでは?と質問前から漠然と考えていたのですが、これらの地域はいかがでしょうか?
貼っていただいたサイト、麹町への愛が感じられて良いですね。ご回答ありがとうございました。
#2で回答した者ですが、コメント欄に書き込めないので、回答欄にて大江戸線と勝どき、月島周辺に関する補足を――。
大江戸線を毎日通勤に使っているのですが、六本木駅はモーレツに深いです。
大江戸線には3つのデメリットがあります。
自転車で通えるならそれに越したことはありません。ただ、交通量の多い道路があるので気をつけてくださいね。
勝どき、月島あたりにも良い物件がありそうですが、築地市場の移転問題で話題になっているように、豊洲周辺の埋め立て地はお勧めできません。ネズミもカラスも寄りつかないことで有名ですので。
大江戸線のデメリット、具体的に回答いただきありがとうございました。通勤に使うとなるとかなり大変そうですね。実際に下見に行って検討してみたいと思います。