EPSONの市販ソフト「読んde!!ココ」を使うことで、スキャナから取り込んだ情報を HTML+CSS ファイルに変換することができます。図版は画像データになります。
「読んde!!ココ」なら持っています。古いバージョンなので出来るかどうか試してみないと解りません。でも持ち合わせのソフトでできることが解っただけでも成果です。
PDFをHTMLで上げたいのでしょうか?それとも文字認識等を行って、HTML文にしたいのでしょうか???
普通にアドビアクロバット
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/
そのままずばり、PDFの本家本元、最も一般的なソフトウェアですが、
これで「ファイル」→「書き出し」でHTMLでも、XMLでもHTML&CSSでも一発で書き出せます。
返事が遅れてしまい済みません。
確かにアクロバットを起動させてコマンドを確認してみたところ「書き出し」というコマンドが確認されました。
簡単な質問でしたが、ご親切にありがとうございます。