http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050713/n0507133.html
選択できるリサイズ方法は4種類。指定サイズに「長辺を合わせる」のほか、「横幅を合わせる」「縦幅を合わせる」を選択することも可能。さらに“長辺を合わせてリサイズし、指定カラーの正方形の中心に配置”する「正方形」にすることもできる。いずれの場合も(画像そのものは)縦横のアスペクト比を保ったままリサイズされる。リサイズ前に保存時の画質イメージをプレビューすることも可能。リサイズ時の補間方法としては「バイキュービック」「バイリニア」「ニアレストネイバー」の3種類が用意されている。
ありがとうございます。
ご紹介のソフトですと、3:2⇒4:3にするときに、画像の上下に空白が入る形です。
やりたいのは、画像の中央部を切り取って表示できるのがいいです。
ImageMagickのcnvertコマンドをつかってみてはどうでしょうか。
3:2→4:3ならば、横の比率を8/9(=0.88888..)にすればいいので、
convert -gravity center -resize 88.8888888888888%x100% test.png out.png
とかです。大量のファイルの変換には便利だと思います。
http://www.imagemagick.org/script/command-line-options.php#resiz...
ありがとうございます。これだと横に画像が歪んでしまいますね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083112.html
vixで、総合変換からトリミングをしてみればよいのではないでしょうか。
失礼しました。再度ImageMagickで・・
convert -crop '88.88889%x100%' test.png out.png
なら画像が歪みませんでした。
http://www.imagemagick.org/script/command-line-options.php#crop