▽1
●
yunoka ●60ポイント ![]() |
HDD単価が落ちているので、単純コストとしてはそんなに安くはないです。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200901/09/s3.html
1.5TBだと$225/月、$5400/2年です。
1$=100円換算で 54万くらいです。
さらに転送料が$0.1/GBですので $150/月もかかりますし
アクセス頻度によっても転送料がかかりますね。
単純に考えると1.5TのHDDそのものがかなり安い時代ですので、RAIDなり組んだほうが安いです。
転送速度は 600kb/Secくらい(以前の私の環境での測定値)ですのでかなり遅いです。
ただ、楽にバックアップができるということも事実です。
またそう簡単にはデータが飛ばないという安心感もありますよね。
安さで比較するより、安全性で比較するならS3はかなり使えますよ!
15センを15円と勘違いしていました。
また、実測値も分かり助かります
ありがとうございました。