ヘッダ関係のエラーなので、バージョンが対応してないということです。
すみません、もしよろしければもう少し詳しい解説をお願いします。。
▽2
●
pyopyopyo ●27ポイント ![]() |
linuxのkernelは、バージョンが上がる度に、どんどん内部仕様(=C言語の関数の定義)が変わっていきます。
エラーが出る原因は、現在 RESTfulJapanさんが使用中のkernelのバージョンに、
お使いの MPLS-Linux が対応できていない為です。
とりあえず、お使いのmplsが、http://mpls-linux.sourceforge.net/ のものであるならば、
$ git clone git://repo.or.cz/mpls-kernel.git
で、最新版の mpls のソースコードが入手できますので(git というツールを使っていますので、gitを別途インストールしておいてください)
先ずはこの最新版を試されると良いかと思います。
うまく行かない場合は、 お使いのmplsが対応しているlinuxカーネルのバージョンを調べて、
そのバージョンのものを先ずインストールすると良いです。
なるほど。丁寧な解説ありがとうございます。試してみます。
Ubuntu 8.10とMPLSで検索して、インストール例が紹介されているMPLSのバージョンを導入すると早いと思います。