特にありません
fairy-takuyaさんの答えはゴミのような答えですね。
▽2
●
kn1967 ●100ポイント ![]() |
php はサーバサイドで動くものであって、
クライアントをコントロールできたりした日にゃ・・・怖くて仕方ないw
javascriptを使って、
最低限の機能に絞って作ってみたので、参考にしてくれればと思う。
ベース
<html> <frameset rows="20%, *" border="1" bordercolor="#FFFFFF"> <frame src="control.html" name="title" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" framespacing="0"> <frame src="001.html" name="body" scrolling="auto" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" framespacing="0"> </frameset> </html>
control.html
<html> <head> <title>自動切換え</title> <script type="text/javascript"> var c = 0; // カウンタ var m = 100; // 最大値 autoChange(); function autoChange() { if (++c >= m) { c = 1 } top.body.location.href = (1000 + c + '').substr(1, 3) + ".html"; setTimeout("autoChange()", 10000); // 単位はミリ秒 } </script> </head> <body> <h1>自動切換え<h1> </body> </html>
javascriptには文字列整形のためのメソッドが無いので、
(1000 + c + '').substr(1, 3) にて整形して
001.html から 999.html まで対応としている。
とんでもなく早く回答していただき、
とてつもなくありがとうございます。
もう、おなかいっぱいです。(^^)
これを参考にさせていただきます。
ありがとうございます。