下記の通販店は純正インクの4色セットで3,155円です。
http://item.rakuten.co.jp/dvoice/403137/
リサイクル品や詰め替え品は故障の原因になるので紹介しません。
純正品でなくて良いなら、これとかどうでしょうか。
ただし写真印刷などの品質重視の場合には向かないと思います。
KILAT 詰め替えインク
http://www.kilat.jp/contents/onestep/other/lp/ink2/
こまもの本舗
http://www.komamono-honpo.com/oa/canon_ink.html
オアシス電器
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ossis/bci-7e-9-select5-noic.ht...
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/CANON-MP500-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%...
インクの詰め替え方法
インク補充が一番安いですが、何より印刷した文書の質が落ちたり、にじんだりします。
写真印刷の色もずれますので、純正インクをお勧めします。
購入方法は、各種オークションがお勧めです。 例:モバオク
http://www.mbok.jp/item/item_241380532.html
長い目で見ると、プリンタを買い換えて、なるべく最新の機種の方がインク節約機能が
強化されています。
また、質を落とさないようにインクの使用量を減らすソフトもあり、そちらは企業で
流行しているようです。最大4分の1なので、4倍印刷できます!!!
メディアナビは、インクの使用量を最大75%削減するソフト「inksaver3」と「inksaver3 Biz」を発表した。
インク詰め替えや、リサイクルカートリッジにすると安いです。
自分で詰め替えるのがめんどうな場合、
企業があらかじめ詰め替えたリサイクルカートリッジは
通常のカートリッジ交換の方法で手軽に取り替えられます。
価格的には自分で詰め替える方が安いです。:
詰め替え方法: http://www.daiko2001.co.jp/ink/canon/canon-bci7e.shtml
詰め替えインク通販: http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/canon/pro-ca7e-dye.shtml
リサイクルカートリッジ通販:
http://www.daiko2001.co.jp/recycle/canon/re-ca-bci-7e.shtml
このスレでも詳しい詰め替え方や、一番安い詰め替えインク
(どうやらダイソーの105円インクが一番安いようです。
色合いは少し変わるけど、使えるそうです)について、
語られていました。↓: