普通です。
法人でないのに会社を名乗る場合って、どういう場合でしょう?
それって、詐欺じゃないですか?
同じ意見の方がいて,すこしホッとしました.
個人事業主の方がよくやってるのを見るんですけど.
ひとりでやってたりしてるところほど,そういうケースが多かったりします.
個人事業主がやってるのは、会社じゃないです。
法人登記されていたら、一人でも会社です。
さらにホッとしました.
▽3
●
sibazyun ●23ポイント ![]() |
「第七条 会社でない者は、その名称又は商号中に、会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。」
違法ですか.なるほど.ありがとうございます.
会社=法人ですので、法人じゃないのに会社を名乗るのは異常です。
普通に考えたら詐欺か、個人事業と法人の区別もつかない人だと思っちゃいます。
きっと多くのケースで詐欺の意図があるんじゃないかと思います.
同じ意見の方ばかりでよかったです.
「やっぱり人力検索っていいなぁ」と思える回答ばかりでうれしいです.