▽1
●
SALINGER ●100ポイント ![]() |
openofficeではintもsumも使えるので
sumの前の=がいらないだけだと思います。
なるほど!解決しました!ありがとうございます。
もうひとつ聞きたいのですが、
現在下記のような式になっているのですが、
最終的には計算式などをエクセルに移行しようと思っています、
現在Excelの環境がないため試験が出来ないので、お分かりであれば変換していただけないでしょうか?
=SUM(G17:G21) + INT(SUM(H17:H21)/G14)
一応自分の思ったように書いてみます。
=SUM(G17:G21) + (=INT(=SUM(H17:H21)/G14))
関数を入力するときには=ではなく
@INT(@SUM(H17:H21)/9)
というように@を使うと良い。
Excelが勝手に
=INT(SUM(H17:H21)/9)
と解釈してくれる。
そうなんですかっ
参考になりましたっ