一応、心療内科に行きます。断ると余計に不安になりそうですので、診察してもらって、はっきりさせたほうが安心できると思います。
早速のご回答をありがとうございました。
断ってしまったらもっと不安になってしまうんじゃないでしょうか。勧められているのなら行っておいたほうがいいとおもいますよ。
早速のご回答をありがとうございました。
痛みが精神的ストレスが原因で生じている可能性もありますから
ちゃんと診断された結果での転科でしたら問題ないと思いますが
まずきちんと整形外科の担当医と相談されたらいかがですか。
(1)心療内科に移る根拠はなにか
(整形外科医は精神科医ではないですから、整形外科としての根拠があるはず)
(2)今まで心療内科にかかることで回復したどういう前例があったのか
交通事故でない病気等でも同様な処置をするのか。
(心療内科で良くなる理由もないのに移れというのも変ですから)
(3)心療内科で痛みの原因が見つからなければ再度整形外科で治療してもらえるのか
説明内容に納得できたら心療内科に掛かってみてはいかがですか。
内容によっては
(4)上記内容を書面にして貰う
ということではっきりしてもらった方が良いかもしれません。
ありがとうございました。
私なら端っから整形外科は最初だけにします。
何故なら、痛みに対しては西洋医学は(特に日本の整形外科は)レベルが低すぎるからです。
未だに腰痛体操ぐらいしか教えない物知らずも多い。
医者は優遇されていますが、政治力によるものなので、そっち方面の実力は平均して落ちます。
型通りの象の鼻を撫でるような診療が罷り通っている。
細菌感染や癌、骨折などの外傷などなどに対する実力と、それ以外との差が大きすぎる。
民間の鍼灸や按摩の方が実力的には遙かに上だと思います。
民間では患者の役に立って初めて評価されるからです。
まあ、基準があって無い世界なので、腕の良い人に巡り会えればラッキーな面もある。
事故の治療なら保険で民間診療の費用も全額出るはずです。
先ずは腕の良い人を探す所から始められてはどうでしょうか?
ありがとうございました。
すなおに心療内科を受診してみてはどうでしょうか。
心療内科は主に心身症の病状を扱う物で別段「痛いのは気のせいだ」と言っているわけではありません。
むしろ日本では精神科等とは独立して存在する別の診療科です。
単純な外科的アプローチだけでは効果が薄いと診ての判断ではないでしょうか?
通常の医者であればあくまで自分の専門範囲のみでなんとかしようとする傾向が強いですから
なんらかの意図があってのことだとは思いますが。
実際に心身症による物かどうかは受診してみないと分かりませんし、受診したからと言って
症状が悪化することもないでしょう。
物は試しという程度に考えてみても良いと思います。
ありがとうございした。