▽1
●
Silvanus ●100ポイント ![]() |
Heineの"Lebensgruss -Stammbuchblatt-"
(邦訳すると「人生の挨拶の言葉 ?アルバムの1ページ?」!?)という作品だと思います。
ドイツ語
http://www.recmusic.org/lieder/get_text.html?TextId=7590
英訳
http://www.heinrich-heine.net/haupt.htm
"Werke von A-Z"→"l"(エル)→"Lebensgruss - english"
なるほど、二節目の
Man h?tte sich gerne geherzt und gek??t,
が
「抱いて接吻したかったのに」
にあたるとおっしゃりたいのでしょうか。
わたしは英語もドイツ語も自由には読めません(というかまったくわかりません)。
機械翻訳につっこんでみたら、
「人は快く抱きついて、キスしました」
となりました(ちなみにエキサイト翻訳)。
わたしが記憶してるフレーズは
「抱いて接吻したかったのに」
なので、したかったけど、できなかった、というニュアンスなので、
残念ながら、そのURLからは正解であるという実感が湧きませんでした。
[追記]
全体からそれっぽいとは思ったのですが、
ドイツ語と英語だけ放り出されたので少しきつめに返信しました。
コメント欄の説明とあわせればまったく完璧です。
間違いなくこれですね。
ありがとうございました。