一概に経営管理といっても、どのようなアウトプットを望むかによって変わってきます。
弥生会計プロ版にはリンク先にあるような経営分析機能があるわけですが、これ以外に、どのようなアウトプットをお望みでしょうか。具体的にお知らせください。
ありがとうございます。
自分でもあまり良く分かっていません。
リンク先見てみます。ありがとうございます。
業種とか分析したい内容によりますが、
販売管理とかを導入したほうが分析しやすいと思います。
会計ソフトは、あくまで会計主体ですのでどうしても無理があります。
販売管理で入力したデータは、そのまま会計データに流し込むことが可能です。
会計データが持ってるデータで、分析したいことができるかどうかがまず考えるべきことです。
できるのなら、会計データを吐き出して、EXCELとかでちょっと加工すれば分析できる可能性が高いです。
また、EXCELを使った経営分析系の本はいろいろ出てます。
探せば、マクロとかテンプレートもあります。
会計データが持ってるデータで分析できないことが予想されるのなら、ソフトを探しても無駄です。
販売管理や顧客管理を導入するなどの根本的な改革が必要です。
株式会社ZOAというところがありますが、ここの自社開発のERPを他社向けに販売もしています。
やよい会計等のデータの読み込み等は柔軟にカスタマイズしてもらえるはずです。