羽村の栄町のそばに住んでいるものです。
この話ですよね。この技術者の方と小作駅ですれ違っているかも知れません。
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/next_dc/02/next_d...
FABをたずねていますか。カシオは今までメインのプロセッサとしてはるねちゃまのSHを使っているので、セミコンとしてはルネレだとおもいます。
プロセッサのアーキテクチャを知りたいのでしょうか。
SIMDとなるとRISCの更に簡単にしたものだと思うので、オリジナルかと思います。
それともARM系のIPを買ってきて改造するという推定もありますが、それはものをリバースえんじにありんぐしてもわからないように思うんです。いかがでしょうか。
そういえばSHのアーキテクチャ開発した人がサンノゼのルネレにいたので、そうした人の力を借りているのかも。
ようするによくわからないという回答でしょうか