>1台目のofficeは2台目にインストールすることはできますか?
ライセンスの問題でしてはいけません。
通常、パソコンに付属しているオフィスはそのパソコンでのみ使用するというライセンスですので他のパソコンに追加でインストールすることは許されていません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410897...
できません。
officeつきのパソコン=プリインストールパソコンなので
マイクロソフト公式サイトの
http://www.microsoft.com/japan/licensing/about-licensing/licensi...
に
「・プレインストールパソコンはライセンスの移管禁止
プレインストール パソコンで購入した Office 製品のライセンスは、PC とセットでの使用を許諾しています。別の PC に移管することはできません。 」
とあります。
マイクロソフトのオフィスの場合
購入したソフトは
一台目のPCに導入し、本人が外出先で使用するために
ノートパソコンに導入し使用することは許されています。
ただし、これは権利者それぞれ利用することで許されているので
複数の人が利用するために2台に導入することが許されている分けでは
ありません。
Windows7のようなOSは個々のPC毎にライセンスが必要になります
通常のPCとノートになら2台インストールが出来るのでは
>1台目のofficeは2台目にインストールすることはできますか?
ライセンス云々より、物理的にできません。
OFFICE付きのパソコンは、OFIICEのインストールディスクが付かないからです。
たいていは、リカバリーディスクが付いてます。(付いてない場合は、作成することになります)
リカバリーディスクは、OS(Windowsごと)イメージバックアップしますので、OFIICEだけ取り出すのは
無理です。
要するに、インストールできないです。
で、数年前からOFIICEはネットでのライセンス認証も付いてますから
たとえインストールできても、ライセンス認証ができませんので、使えません。
ライセンス認証をしない場合は、1ヶ月程度で使えなくなります。
そのたびに再インストールしても使えません。
こんなことをすると、最悪、使えてるほうのOFFICEも使えなくなるおそれもあります。