「Panasonic電源プラン拡張ユーティリティ」で設定してみてください。
この
「Panasonic電源プラン拡張ユーティリティ」が消えてしまっているのですよね。。
調べたところ、アップグレードでソフトがアンインストールされたのが原因かと思われます。まずはWindowsの検索でPanasonic電源プラン拡張ユーティリティ アプリケーション、Panasonic Misc ドライバー ソフト、Panasonic Common Components アプリケーション ソフトがファイルであるか調べてください。調べ方は各ダウンロードサイトの登録名の先頭の文字でプログラムファイルがあるかどうか調べてください。
例えば、Panasonic電源プラン拡張ユーティリティ アプリケーションだったら先頭の「pplanex」を検索語句に追加して調べてください。
Panasonic電源プラン拡張ユーティリティ アプリケーション
http://askpc.panasonic.co.jp/dl/install/r8n8s8f8_h/pplanex_v1.02...
Panasonic Misc ドライバー ソフト
http://askpc.panasonic.co.jp/dl/install/r8t8w8f8_g/newmisc_1.1.1...
Panasonic Common Components アプリケーション ソフト
http://askpc.panasonic.co.jp/r/download/install/r6t5w5y7_a/pcomm...
検索してもしみつからない場合
アップグレード版ならパソコンを購入したときにはじめから入っているソフトを復活させることはできるみたいです。(ただし32bit版→64bit版のアップグレードに関しては無理なようです。)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422824...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233469...
http://okwave.jp/qa/q5393797.html
一応、windows7対応でPanasonic電源プラン拡張ユーティリティ アプリケーションのプログラムをダウンロードすることはできるのですが、このソフトをインストールする前に Panasonic Misc ドライバー ソフト、Panasonic Common Components アプリケーション ソフトを先にインストールしておく必要があると書かれています。
http://askpc.panasonic.co.jp/dl/install/r8n8s8f8_h/pplanex_v1.02...
http://askpc.panasonic.co.jp/dl/install/r8t8w8f8_g/newmisc_1.1.1...
http://askpc.panasonic.co.jp/r/download/install/r6t5w5y7_a/pcomm...
ただPanasonic Misc ドライバー ソフト、Panasonic Common Components アプリケーション ソフトのプログラムファイルは対応OSがWindows VistaなのでWindows7にアップグレードする前にWindows7対応のモジュールをインストールするみたいです。(少しここら辺の手順がサイトによってまちまちなのであまり自信がありませんが)
Windows 7対応モジュール一覧(サイトの下の方にあります)
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?0023...
パソコンの機種によって異なりますので下記サイトを参考にすすめていけばいいのではないかと思います。
http://askpc.panasonic.co.jp/p/windows/7/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091215_335823...
http://blog.simoyan.jp/archives/2009/12/lets_note_cf-w4.html