人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

沖縄で活躍する女性職人さんを探しています。
沖縄の伝統工芸、民芸品などの職人さん。
琉球ガラスと陶芸以外、20代後半?40代前半の方。
職人でなくても沖縄ならではの仕事をしている女性や、女性には珍しい仕事の方でもOKです。

●質問者: yuka11
●カテゴリ:旅行・地域情報 芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 5/5件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3
●20ポイント

三線(さんしん)の職人、屋良三線屋 の新垣睦美さん。

http://www.k3.dion.ne.jp/~yara34ya/index.syokuninnsyoukai.html


女性の年齢を詮索するのは、アレですが、↓のページの更新日が2008年なので、40歳手前ではないかな、と。

http://www.k3.dion.ne.jp/~yara34ya/kichieikai-am.html

◎質問者からの返答

三線職人さん、探してました。

ありがとうございます。


2 ● migrantblacky
●20ポイント

・清水一余(シミズカズヨ)さん

アクセサリーブランド「-沖縄手製装身具-美海工房」主宰

アート&クラフトの教室 「アトリエ美海」主宰

≪ブログ≫美海工房カーズーの『あかばなー日記』


・初の女性マーシャラー(誘導員)渡慶次真澄さん

離島に初の女性誘導員 JTA石垣空港所、渡慶次真澄さん(琉球新報)

JSC石垣空港所に初の女性マーシャラー誕生?渡慶次真澄さん(八重山日報NEWS.COM)

こちらは職人といって良いかわからないのでおまけ的に回答

あ・・・20代後半ではないか・・・

◎質問者からの返答

ありがとうございます。

・アクセサリーの方は、もっと民芸品・工芸品色が強かったらよかったのですが…

・マーシャラー、初耳だし面白いですが、やはり年齢が…残念です


3 ● こっば
●20ポイント

崎元徳美さん

与那国織の職人だそうです。

http://kougeihin.jp/crafts/introduction/weaving/2817?m=cu

与那国織というのは、与那国花織、ドゥタティ、シダティ、カガンヌブーの総称である。外国語のように響く布のひとつひとつを、崎元徳美さんに教えてもらった。崎元さんは、衰退していた島の織物を復興させた徳吉マサさんの孫にあたる。沖縄本島にある県の工芸指導所で2年、同じく本島の南風原町で琉球絣を3年経験し、与那国に戻ってきた。今、島では30人の女性が染織に取り組んでいる。崎元さんを筆頭に、20代後半から30代の若い女性も活躍している。デザインから、染め、織りまでを一人が担当し、自分のペースで進めていく。

◎質問者からの返答

情報、ありがとうございます。


4 ● migrantblacky
●20ポイント

≪紅型(ビンガタ)作家≫

・紅型アーティスト 亀谷明日香さん

沖縄本島南部の具志頭で紅型雑貨屋「虹亀商店」を営む

虹亀商店(プロフィールに紹介あり)

「紅型雑貨 虹亀商店」(むすびタウン沖縄)

東京都出身

1999年:沖縄に惚れ込んで移住。

沖縄県立芸術大学にて紅型を4年間学ぶ。

在学中から紅型作品、土産物等を作り、路上販売を始める。

卒業後は自宅兼工房で、紅型Tシャツ、照明、看板など制作を続け、

2007年、遂に念願の紅型雑貨屋「虹亀商店」を沖縄本島南部の具志頭にオープン。

2010年、新「虹亀商店」を南部、知念にオープンする予定で。現在建設中。

・琉球紅型作家 RYUKA 新垣優香さん

琉球紅型作家 RYUKA 新垣優香さん(沖縄ゲストハウス 安宿チャンプルー荘)

[ブログ] ⇒ RYUKA

プロフィール

1985年 沖縄県那覇市生まれ/O型

2003年 沖縄県立首里高等学校(染織科)卒業後、首里流染、玉那覇紅型工房に入る

2003年 沖縄県工芸指導所(紅型コース)卒業

2007年 第16回りゅうぎん紅型デザイン公募展 奨励賞受賞「華の詩?風にのって?」

2009年 第18回りゅうぎん紅型デザイン公募展 奨励賞受賞「つどい?万華鏡をのぞいて?」

2010年 第62回 沖展 入選

2011年 株式会社セシール コールセンターエントランスデザインに「花紅型」が採用される

『 りゅうぎん紅型デザインコンテスト』 大賞受賞

現在沖縄を拠点に創作活動中

・紅型作家 縄トモコさん

紅型作家 | ナワチョウ | 縄トモコ

1981 鳥取県米子市生まれ

2003 沖縄へ移住

2007 金城紅型染工房・普天満紅型工房で紅型を学ぶ

独立と共に、自己ブランド「紅型ナワチョウ」設立

異なったジャンルの物作りユニット「コココ工房」を結成(紅型・陶器・写真)

県内外で個展活動を展開

◎質問者からの返答

紅型作家さんというものを知りませんでした!

情報、ありがとうございます。


5 ● gtore
●20ポイント

喜舎場智子 さんは、沖縄の金細工職人です。

こちら では、喜舎場智子さんの作品が紹介されています。


喜舎場 智子(きしゃばともこ)

沖縄県那覇市出身

東京で彫刻を学び、その後伝統的な沖縄の金工や

ジュエリーデザインを習得。その後イタリアに留学。

帰国後、2007年にci.cafu(チ、カフー)を設立。

作品展示会やアクセサリー制作、デザインを手掛ける。

http://www.cicafu.com

http://www.daisy-hm.com/products/item002.html

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ