▽1
●
somalineco![]() |
私は長い期間うつぶせで寝ていました。(眠る前も、眠っている最中も)
眠る前に、仰向けだと入眠がうまくいかないので、一番落ち着く姿勢であるうつぶせをしていました。 最近、腰を痛めたのか、S字カーブが崩れたためか、仰向けで寝た方が楽になってきました。
なお、下記も参考にしてください。
http://gotobed.chu.jp/2007/01/post_19.html
寝る姿勢が気持ちがよければ、良い睡眠をえられます。
仰臥位寝は、休息時、就寝時にとる自然な体位であり、安静が必要な患者や被介助者にも適しているという説もありますが、何が自然な体位か、快くリラックスできるのかは人により、またコンディションにより違います。伏臥位が快い人、横寝が快い人、膝を抱えるように寝る人、どれだって良いです。 快く眠れれば最高です。 人体は、都合が悪くなれば、姿勢も自然に変えてきます。