今は下記のようになっています。
グーグルマップ国会周辺
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.675479,139.74781&spn=0.009988,0.026157&sll=34.686722,135.509663&sspn=0.080881,0.209255&brcurrent=3,0x60188b89b3da7981:0x55b4471021d8d59e,1&brv=25.1-fa8ed276_c3147e72_ccf32e81_040c821b_76b35545&vpsrc=6&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC&t=m&z=16
国会周辺の風景の移り変わりは、下記のページが少し参照になります。
国会議事堂案内 議事堂建築の概要:参議院ホームページ :http://www.sangiin.go.jp/japanese/70/70-4.html
毎日新聞社から出ている「一億人の昭和史」という写真集シリーズがあります。その中の「戦後編」に当たるところに、議事堂が見える場所の土地を畑にしているような写真があったような記憶があります。今はその本が手元にないのでなんともいえないのですが。県立などの大きな図書館だと置いてあるのではないでしょうか。
多分、「一億人の昭和史 4巻 空襲・敗戦・引揚 毎日新聞社」で図書館データベース等で検索すると出てくると思います。