人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile


●質問者: maki5111
●カテゴリ:芸術・文化・歴史 書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 11/11件

▽最新の回答へ

6 ● なぜなに
●9ポイント

世界七不思議のバビロンの空中庭園(Hanging Gardens、架空庭園とも呼ばれる)は、紀元前600年頃の新バビロニア王国のネブガドネザル二世が最愛の妻アミティスのために作らせたものだそうです。
ネブカドネザル二世は、イラン高原にあったメディア王国の王女アミティスを后に迎えたものの、森の豊かな故国を離れ、乾いた土地の広がるバビロンに嫁いだ后は、あまりの環境の変化に戸惑い、心楽しむことがなかったので、王は后を慰めるために、緑の森が生い茂る人口の庭園を作ることにしたという。
そして、そのアミティスの庭園では、古代の強壮剤や薬品代わりでもあったニンニクが王達のために栽培されたそうです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/sgun/nana/naA02.html
http://www.wakunaga.co.jp/garlic/history/index.html


7 ● ynayna
●9ポイント

大山巌・捨松夫妻

ある時新聞記者から「閣下はやはり奥様の事を一番お好きでいらっしゃるのでしょうね」と下世話な質問を受けた捨松は、「違いますよ。一番お好きなのは児玉さん(=児玉源太郎)、二番目が私で、三番目がビーフステーキ。ステーキには勝てますけど、児玉さんには勝てませんの」と言いつつ、まんざらでもないところを見せている。「いえいえそんなこと」などと言葉を濁さず、機智に富んだ会話で逆に質問者の愚問を際立たせてしまう話術も、当時の日本人にはなかなか真似のできないものだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E6%8D%A8%E6%9D%BE


8 ● ynayna
●9ポイント

マリーとピエール

マリーはパリ大学では非常に優れた学生として認められていたが、それでも大学を卒業して研究生活に入ると環境は決して良くなかった。伝統あるパリ大学の権威はポーランド生まれの女性をそれほどスムーズには受け入れず、彼女の苦しい研究を支えたのは他ならぬ夫ピエールであった。
http://takedanet.com/2007/04/post_b5a4.html


9 ● Lew
●9ポイント

真田信之と小松姫はおもしろいエピソードが多いと思います。
かたや暦女が大好き戦国武将人気ナンバーワン真田幸村のお兄ちゃんという目立たないポジション、かたや小松姫は東国最強といわれる本多忠勝の娘で父譲りの豪傑キャラで漫画なんかでは恐妻といじられ夫みたいに描かれることが多いですが、逸話では結構亭主関白なところもところどころ見せてくれます。
有名な話だと小松姫が亡くなったとき"我が家から光が消えた"と嘆いたといわれています。

http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-category-165.html

http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-category-350.html


10 ● batahurai5
●9ポイント

坂本竜馬とお龍もいいですよ


6-10件表示/11件
4.前5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ