人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

潮目についての質問です。
太平洋側には親潮と黒潮のぶつかるところ(?)に潮目ができますよね。でも日本海側のリマン海流と対馬海流がぶつかるところってあんまり聞きません。日本海側にも潮目ってあるんですか?
また、潮目は小さいもの、大きいもの、たくさんあって代表的なのが太平洋東北地方あたりのものなのでしょうか?

●質問者: シゲ
●カテゴリ:学習・教育 科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● うぃんど
ベストアンサー

>潮目は小さいもの、大きいもの、たくさんあって
>代表的なのが太平洋東北地方あたりのものなのでしょうか?

正解です

潮目の出来る原因はいろいろあります
(組み合わせるとさらに増えます)
・温度の違う潮のぶつかりによって起こるもの
・塩分濃度の違う潮のぶつかりによって起こるもの
・流れの速度の違う潮のぶつかりによって起こるもの
・地形の関係で潮がぶつかりあって起こるもの

これら潮目の中で、大きくて有名なのが、
ご存知のとおり親潮と黒潮がぶつかって起こる潮目です

逆に小さな潮目だと、
例えば河口付近で川の水と海水がぶつかるあたりとか、
さらに小さなものだとテトラポットの周囲に起こるようなものまで、
ほんとに大小さまざまな潮目が存在しています

>日本海側にも潮目ってあるんですか?

大きなものとしては、これもご存知のとおり、
リマン海流が対馬海流にぶつかっているあたりになります
場所で言えば竹島(韓国名:独島)のあたりで、
暖流に生息する生物と寒流に生息する生物が入り乱れ、
豊かな漁場となっています


シゲさんのコメント
ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ