人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

【LAN-HDD共有フォルダーの設定手順】

LAN接続タイプのハードディスク(LAN-HDD)をルータを介してパソコン用NASとして
使う場合、LAN-HDDに存している既存のフォルダーをWindowsXPで共有フォルダーと
して使用できるようにするための設定手順教えてください。

また、その設定後の
パソコン→LAN-HDD
パソコン←LAN-HDD
双方向のデータ移動の仕方を教えてください。

なお、LAN-HDDのIPアドレスは既に決まっていおり、
スタート⇒
マイコンピュータ⇒
マイネットワーク⇒
コンピュータの検索⇒
コンピュータ名[IPアドレス]
[検索]ボタン押下.
でそのLAN-HDDを検索(検出)できています。


●質問者: mkonomi
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● freemann
●70ポイント ベストアンサー

XPから共有フォルダとしてアクセスすると書いてありますが、特にNASのツールでアクセス権を設定していなければ、だれでもアクセスできると思います。
その場合は、エクスプローラー(explorer.exe)で、ネットワークのところから展開していけば、そのNASが見つかると思います。
あとは展開していって目的のフォルダーにアクセスできます。
パソコンとのファイルのやり取りに関しては通常の操作と同じ方法でできますが、どちら側からでもファイルを普通にドラッグアンドドロップする場合は移動ではなく、コピーになります。

また、エクスプローラーで、あたかもパソコンのドライブの一部として見せるネットワークドライブの設定方法が乗っているサイトをご紹介しておきます。
ネットワークドライブを使うと、自身のパソコン以外の共有フォルダをDドライブやEドライブという風に割り当てることができます。
ただ、そのNASにアクセスするのにログインしないといけない場合はアカウントの問い合わせがあります。


mkonomiさんのコメント
さっそくの回答ありがとうございます。 >あたかもパソコンのドライブの一部として見せる マイコンピュータの直下のドライブに見え、通常の外付けHDDと同じ使い勝手が 実現できるということのようですね。 とても便利な方法を教えていただき感謝いたします。 私はネットワークは詳しくないのですが、使えそうです。 ── 実は、問題のLAN-HDDはHDDレコーダーの外付け用にと購入した2テラの製品です。 本来はHDDレコーダーの番組のバックアップに使うつもりでしたが、すこぶる使い 勝手が悪く(※)、本来の用途はとりやめて、パソコン用のNASとして流用したいと 思い、検討しているところでした。 ※バックアップした映像コンテンツはそのままではHDDレコーダーから再生するこ とができず、再生するためには、事前にHDDレコーダーへ転送する必要がある。

mkonomiさんのコメント
>パソコンとのファイルのやり取りに関しては通常の操作と同じ方法でできますが、 >どちら側からでもファイルを普通にドラッグアンドドロップする場合は移動ではなく、 >コピーになります。 複数階層のフォルダをそのまま丸ごと両方向移動できました。 <span style="font-weight:bold;color:#FF0000;">SHIHTキーを押しながら</span>ドラッグアンドドロップすると<span style="font-weight:bold;color:#FF0000;">移動</span>もできました。 とりあえず、移動先のテキストファイルを秀丸で開いてみましたが、普通に開くことができました。 他のアプリでも大丈夫でしょう。

mkonomiさんのコメント
ドライブ文字(Z)の割り当てができました。 割り当てられたドライブのアイコンは、マイ コンピューターに表示され、 エクスプローラーのウィンドウの左側に表示されました。 ファイル管理ソフト卓駆★でもアクセスできるようになりました。

2 ● きゃづみぃ
●20ポイント

そのHDDにどのようなOSが入ってるのかは わかりませんが、
ユーザーを追加してアクセス権を与えるタイプならば、ユーザーを追加したほうがいいでしょう。
普通に 誰でも アクセスできるタイプのもなのらば、特に何も設定しなくてもいいです。

ちなみに 職場で利用しているやつには Windows2008サーバーが入っていて、権限を指定しないとアクセスできなかったりします。


mkonomiさんのコメント
回答ありがとうございます。 NO.1の返信にもあるように、私はネットワークは詳しくないのですが 「普通に 誰でも アクセスできるタイプ」だと思います。

3 ● kodairabase
●10ポイント

LAN-HDDというのはNASのことでしょうか?
メーカー名、型式が分からないのですが、WindowsXPを搭載したNASでなければ、「WindowsXPで共有フォルダー」を作ることはできません。そして、国内でWindowsXPを搭載したNSは販売されていません。
したがって回答は、できませんということになります。

質問の主旨がネットワークプレースに登録したいということであれば、下記ページを参考にしてください。
http://www.cc.u-tokai.ac.jp/faq/Pfolder/wxp.html


mkonomiさんのコメント
回答ありがとうございます。 OSを搭載したNASではなさそうですが、NO.1の方の回答された手段で 確実にアクセスできました。

mkonomiさんのコメント
>LAN-HDDというのはNASのことでしょうか? LAN接続タイプのHDDをパソコンからNAS(※)として使いたいということです。 そのHDDにはLAN接続機能以外には、OSなど何も格納されていないようです。 ※NAS【Network Attached Storage】(ネットワーク接続ストレージ)
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ