人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

ソーシャルゲーム開発、スマホアプリ開発の会社を始めたいのですが、専門のプログラミングを代表の私が覚えるべきか、それともプログラマを雇用すべきか?

私には現時点でプログラミングのスキルがさほどございません。javaとPHPとHTML、Flashが素人に毛が生えた程度使えるだけです。

1)代表の私が自らプログラミングを覚えてコーディング作業に参加するべきなのか、

2)それともプログラマを雇い自分は企画・ディレクションの側に回り
プログラミングはプログラマに任せるべきなのか、


という点です。

3)またもし言語を自分で学ぶとすれば、
PHP、javascript、Java,Objective-C・・・、
今後のソーシャルゲームの未来、
スマートフォンの未来を考えると、
どの言語を重点的にやるべきでしょうか?


4)また、GREEのプラットフォーム提供会社やスマホアプリ社長さんは皆さんプログラミングができるのでしょうか?zyngaのマークピンカスとかジョブズはプログラミングできないらしいですが。

●質問者: ptjp
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● きゃづみぃ

大きい会社ならともかく、今から起業するような小さな会社にとって
人件費は バカにならないはずです。

社長みずからコーディングもこなして その人件費を埋めないと
経営が成り立たないかもしれません。

もちろん、優秀な人間がたくさんいたら、その人たちに まかせればいいだけですけどね。

ただ、社長が営業もやるようでしたら、どれぐらいのことが できるのか 把握するためにもコーディングをしておいたほうが 無難だとは 思いますけどね。


2 ● ウズラ

私は個人的には、覚える事は「必須ではない」のではないかと思います。

まずは経営を軌道に乗せるために、どこまで仕事が取れるのか、
という話になるのではないでしょうか。

仕事が取れる当てが有る→餅は餅屋に任せた方が効率が良い
仕事が取れる当ては無い→仕事を取ることに尽力すべき

と私は考えるので、力を入れるべき方向は、プログラムを覚える事
ではないように思えます。

もちろん、覚える事はマイナスではない、と思います。
しかし、起業当初は営業として動かざるを得ない事も多いと思いますので
プログラマというよりSEのような形での参画が望ましいのではないでしょうか。

なんて、プログラムのことはよくわからない私は思います(笑)


3 ● nigohiroki

まず最初の二択
1)代表の私が自らプログラミングを覚えてコーディング作業に参加するべきなのか、

2)それともプログラマを雇い自分は企画・ディレクションの側に回り
プログラミングはプログラマに任せるべきなのか

私個人(プログラマー)の意見としては、(1)の選択をおすすめします。

理由は
1.プログラマーにかかる人件費がもったいない。
ー基本的に人を雇うということはお金がかかります。年収400万を渡すとなると年間400万プラスアルファの支出です。これを大きいととるか、小さいととるかは企業によって様々ですが。。。さらにずっといてくれるわけではありません。プログラマーも技術があがればスキルアップ・キャリアアップを目指すでしょう。せっかくかけたお金がもったいなくなってしまいます。

2.話しができないと困る
ープログラマーの立場からすると技術の話しについていけない経営者のもとで働くか技術もわかる経営者のもとで働くかの二択があれば私の場合後者を選びます。さらに技術に関する重大な決定をする際に深い知識がなければ正しい決定ができないのでは?

細かいことはまだありますが、以上が自らコーディングしたほうがいいと思う理由です。

しかし、どうしても規模が大きくなると一人では限界があります。
その際、プログラマーをどうするかということですが、幾つか良い提案があります。

1.学生インターンを雇う
ーこの方法は学生をインターン生として雇い、コーディングなどを任せるという方法です。学生の中にはプログラミングが得意で、企業で自らの技術を試したいという人が多いです。もしくはこれから勉強していきたいという学生。基本的に「学生を学ばせてあげる」という立場でいくため人件費がかかりません(交通費くらい)。メリットは人件費がかからない。デメリットはいい人材にめぐり合いにくい。ある意味ハイリスクハイリターンだと思います。募集は大学に潜入して勝手に張り紙でもしてみては?いい大学にだけ標的を絞れますよ。

2.雇うではなく共同でやる
ープログラマーと共同で起業するという選択です。プログラマーの中には「企業で働くのに疲れた。」と考えている人も多いと思います。そこで「共同で起業してみないか?」と声をかけます。プランがよければ共に起業の仲間としてやってくれる方もでてくると思います。もちろん保守的な人も多いので探すのが難しいと思いますが。。。

とにかく普通に「雇う」というやり方ではスタートアップには厳しいと思います。

3)の質問に回答します
3)またもし言語を自分で学ぶとすれば、
PHP、javascript、Java,Objective-C・・・、
今後のソーシャルゲームの未来、
スマートフォンの未来を考えると、
どの言語を重点的にやるべきでしょうか?

はっきりいってしまうと「全部」です。
javascriptなら今ならjQueryというライブラリのおかげで「javascript」をしっかり学ばなくても簡単に動的なサイトが作れます。javascriptではなくjQueryを覚えましょう。それからhtml5とcss3もFlashの代わりの技術として重要です。またソーシャルゲームを作るのであればデータベースも必須の技術です。これはPHPとあわせて勉強できます。よく「PHP+MySQL」という本があるので参考にしてください。iPhoneアプリやAndroidアプリを作りたいのであればJavaやObjective-Cが必須です。

先程も記述しましたが、ある程度までいくと一人では限界があります。そこでどの言語を自分でやって、この言語はプログラマーに任せようというようにあらかじめ自分できめておけばプログラマー探しも捗るのでは?

4)の質問に回答します
4)また、GREEのプラットフォーム提供会社やスマホアプリ社長さんは皆さんプログラミングができるのでしょうか?zyngaのマークピンカスとかジョブズはプログラミングできないらしいですが。

ーそれを知ってどうなるのですか?他の会社とは事情が違うかもしれないですよね。例えば最初に投資家と出会って十分な資金が得られればプログラマーの給料の問題は解決します。またマークピンカスは知りませんが、ジョブズは優秀なパートナーがいました。いろいろな事情があるのでこの質問の回答を知っても関係ないのでは?

以上が私の回答です。長々と失礼しました。


ptjpさんのコメント
素晴らしいです。ありがとう
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ