人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

WEBライターの需要
ネットで調べてたら、なんか400文字くらいのお題に沿った文章を書いて報酬を得るというような
在宅ワーク・副業が山のようにあるようです。
さらには、素人(でもいいみたい)ライターとそれを求む企業のマッチングサイトとか。

これってどういうビジネスなんでしょう?
募集する側からしたら、そんな400文字程度の文章を集めてどうやってお金に換えるんでしょうか?
特に「ブログルポ」というところの口コミライターという制度がはてなです。

●質問者: グラ娘。
●カテゴリ:ビジネス・経営
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 8/8件

▽最新の回答へ

1 ● 地球儀
●10ポイント

例えば、「放射能の影響で子供が心配。生活に欠かせない水は気をつけています。」的な文章を書いて、商品販売ページにリンクを貼るっていう、一種のアフィリエイト(?)的なことだと思います。

事例として「探偵ファイル」の記事で詳しく説明しています。

http://www.tanteifile.com/diary/2012/01/25_02/index.html


グラ娘。さんのコメント
惜しい感じなんですが、求めている答えにはいたってないようです。 回答はありがとうございました。

2 ● mododemonandato
●5ポイント

実は私も少しやった事がありますが、今問題になっているステルスマーケティングという奴ですね。
クライアントからの案件で会社は多くのユーザーに、400文字100円ぐらいでブログに記事を書いてもらいます。
それが先ずたくさんのブログによる宣伝になります。

そして記事には大抵の場合、直リンクを貼るという条件がつきます。
それがたくさんのブログからのリンクとなり、リンクされたサイトの集客とSEO効果につながります。
このような二重の効果があるので、かなり儲けている会社もあるようです。

これがステルスマーケティングではないかと問題になって、大手の関連会社などは手を引いたようですが、中小の会社はまだまだ頑張っているようです。

基本的には広告代理店と同じような感じです。
ネットで宣伝したい会社から広告費を貰い、ブログを書く人に、一人あたり400文字の記事100円でお金を払います。
企業側から貰ったお金と、ライターに払ったお金の差額が会社の利益になります。


グラ娘。さんのコメント
惜しい感じなんですが、求めている答えにはいたってないようです。 回答はありがとうございました。

3 ● tak
●10ポイント

もちろん、ステルスマーケティングのとても悪い例です。

記事を書いてくれるライターを募集しています。『Shinobiクラウドソーシング』
web上にスパムページをばら撒き、
そのようなゴミで集客するとてもたちの悪いマーケティングです。


グラ娘。さんのコメント
惜しい感じなんですが、求めている答えにはいたってないようです。 回答はありがとうございました。

4 ● 潮澤 昴
●12ポイント

レビューアフィリエイトレビューライターと言われるものでステルスマーケティング(ステマ)とは違います。
↑集めてきた後の(本来は無意味な文字列投稿や連投を落とす為の)選別段階で悪評価レビューを除外するとステマになります^^;



グラ娘。さんのコメント
惜しい感じなんですが、求めている答えにはいたってないようです。 回答はありがとうございました。

5 ● simply
●50ポイント

タイプとしては、何年も前から存在しているものではないでしょうか。
例えば、このようなものです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~dietmama/resson14.html

主婦やママに人気のブログを使ったアルバイトブログモニター(ブログライター)


ブログを持っている人も、まだブログを初めていない人も是非知ってほしいお小遣い稼ぎがブログモニターのアルバイトです。ブログモニターのアルバイトは、無料サンプルや現品、新しい情報など企業が宣伝したい商品を試して、自分が思った事をブログに書きます。ブログモニターになるにはブログモニターのサイトに登録をして、モニターに応募して当選したら、その商品や情報の記事を書いて報酬を得るタイプと、始めにブログに記事を書いてからモニター記事ぶ応募するタイプと分かれます。……



企業が新製品を作ったときに最初に試用して、企業に感想を伝える「モニター」は20年前には存在していたのですが(何度かやったことがあります。企業の中からみれば「商品開発」の一部ですね)、「ブログ」が広く使われるようになり、「企業に感想を伝える」のと同時に「広く一般に向けて『クチコミ』する」ようになりました。


その『クチコミ』が、『広告』と位置付けられて、企業が広告費を出している、というのが、質問者さんのおっしゃっている「WEBライター」の仕事ではないかと思います。たいていは、依頼を出すのは、雑誌・テレビなどで広告をしていない企業だろうと思います。


ただし、「ブログルポ」というところの「口コミライター」の説明は、読んでみましたが、正直、説明の意味がわからないですね。別の説明も見たのですが、お金になる経緯がわかりません。登録フォームもhttpでhttpsではなく、ほいほい登録していいのかと不安を抱かせかねない感じがしますね。


グラ娘。さんのコメント
>不安を抱かせかねない感じ そうなんですよ。 >> ・あなたのオススメの○○を紹介して下さい。 ・○○についての感想や体験談。 ・○○についての知識、情報、うんちく << の○○が商品名とかじゃなくってなんか漠然と、街とか玄関とかそんな感じで。 それにいちいち何十円ずつかでも払って、どう採算とるんだろうと。 その答えが出ないのです。これまでの他の方の回答を見ても。

simplyさんのコメント
改めて読み直してみましたが、やっぱりよくわからないですね。 「○○社のハンドクリームを使った感想を募集」(=広告)ではなくて、 「冬の乾燥対策を募集」、という方針ですよね。 会員規約の11条をみると、投稿された「クチコミ」は ブログルポの会社が自由に使えるということですね。 http://www.blogrepo.net/disc5.php と言うことは、多数の人に話をしてもらって そこから何かお金になる材料を得るということかもしれませんが・・・。 投稿を元に広告記事の原稿を作成するとか、 「いかにも広告」っぽくない、もっともらしいブログを作成するとか。 運営会社こちらですね。 http://www.bltoa.co.jp/ 「オリジナルコンテンツ収集・納品」とありますね・・・。

pinkymonkさんのコメント
「○○社のハンドクリームを使った感想を募集」ではステルスマーケティングになりません。 いろんな人のいろんな意見があってこそ人が見たいと思うページになります。 人を集めるには、いろんな意見を持った人がいる場所を作らなくてはいけません。 その中に商品広告の感想をちりばめておくのです。 10個意見があって10個全部がその商品を絶賛していたら いかにも広告っぽくって、反対意見や他の意見が聞きたくて 他のサイトに移動してしまいます。

simplyさんのコメント
なんでしょう、いきなり横から出てきて的外れな12:33のコメントは。 ステルスマーケティングというのは求める答えではない と質問者さんはおっしゃっているのですが・・・

1-5件表示/8件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ