人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

[300pt] 貨幣が本物か偽造品か調べて欲しい場合、日本銀行に依頼することが出来るようですが、手数料はいくらでしょうか?
例えば、レアな年の現行貨幣である10円玉100枚を例にして教えて下さい。なお、疑いがあるような物ではなく、比重や見た目もどう考えても正しく、単なる興味本位で日銀に依頼する場合と仮定して教えて下さい。
なお、銀行に預ければチェックして貰えるのは分かっているのですが、その場合、それが確かであっても、返して貰う事はできないと思います。
なお、手数料がいくらなのか分からない場合、ポイントは出せませんのでご了承下さい。
宜しくお願い致します。

●質問者: j4mika
●カテゴリ:経済・金融・保険
○ 状態 :キャンセル
└ 回答数 : 5/5件

▽最新の回答へ

1 ● 蝸牛角上争何事

扱い上は「損傷現金の引換え」になります。

http://www.boj.or.jp/about/services/bn/hikikae.htm/

7.手数料
日本銀行は、手数料を徴収することなく損傷現金の引換えを行います。
真正な現金であると鑑定されたものについては、以下のとおり対応します。

8.偽造・変造の疑いがあるものの取扱い
(1) 損傷現金については、引換依頼に応じます。引換えを希望される場合には、改めて6.の手続に則り、引換依頼書を提出してください。
(2) (1)以外のものについては、そのまま返却します。

手数料はかかりません。
もし偽造品だと判定されてもそのまま返却されます。
ただし警察署への届け出を依頼されると思われます。

偽造または変造されたものと鑑定されたものについては、返却しますので、所轄の警察署にお届けください。


先のページにある「鑑定申込書」を見ると以下のような記載があります。

なお、鑑定に際しては、通貨の切断、鑑定に要する期間等、貴行の処理に異議を申しません。

ですのでそのままの形での返却が100%保証されているということでは無いようです。


j4mikaさんのコメント
回答いただきありがとうございます。 これは、「日本銀行は、手数料を徴収することなく損傷現金の引換えを行います。」と言うことですので、飽くまで損傷現金との引き替えが無料という意味であり、鑑定料までもが無料であるとは明記されていないと思うのですがいかがでしょうか? 極論ですが、日銀が出来てから、何か不安症にとりつかれて、片っ端から鑑定依頼する人、日銀への業務妨害など考える人が居ないとも限りませんが、その対応など考えると、無料というのは考えづらいかなと思っています。また、実質のコストもかかっている気がしますし、これが全額税金補填とも思いづらいのです。

なぽりんさんのコメント
現在申込書に「切断しても異議を申し立てない」とあるんで、切断したものをそのまま保存することは考えにくいから結局新しい貨幣に換えなければならない、それがミント趣味の方にとっては抑止力になると考えられているわけで、それでも不合理な出費が現に続くようであれば、鑑定有料化の法律改正なりにつながるかもしれません。

j4mikaさんのコメント
コメントありがとうございます。 電話をかけるほどでもなく、ネットで鑑定依頼した事のある人を探したのですが見つかりませんし、日銀についても、鑑定料についての明確な記載が無く、こちらで質問させていただいています。 例については、ちょっと思いついただけですので、完全無料であれば、もっと合理的に日銀の業務を妨害するレベルの話があるかもと思っています。 以前ネットで調べたとき(某掲示板)には、質屋(自称)の人が日銀の鑑定は無料では無い。という主張をされており、どこかに、明確な記載がない物かと探しております。

2 ● なぽりん

http://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/outline/index.htm/

金融機関を通じて銀行券が日本銀行の本支店に戻ってくると、日本銀行は、受け入れた銀行券の枚数を確認し、偽造・変造された銀行券が再び流通することがないよう厳重に真偽鑑定を行っています。また、損傷や汚染の度合いから再度の流通に適するかどうかも判別し、その結果流通に適さないと判断された銀行券を廃棄しています。日本銀行が行うこのようなチェックのことを鑑査といいます。日本銀行の鑑査によって選り分けられた本物できれいな銀行券は、再び金融機関に支払われていきます。

↑還流された貨幣の「監査」として日々行なっている業務のうちなので、業務妨害にはならないとおもいます。ただこれは使用済みだからつくりなおす貨幣に対して日常行なっているレベルのものです。
上記のようなもちこみの場合、切断に異議を唱えないという同意書をとられたものであり、ご存知のように切断された貨幣には流通価値がありません。「切断しないと真偽がわからなかった」という理由で切断されてしまえば、貨幣価値がない状態になってもどってくるのだから、その額面と、残った価値(たとえば金属としての値段)の差がすなわち手数料として徴収された状態になると考えられます。(とはいえ、日銀は一銭も得していないのですが)
鑑定して額面がない状態で戻すのも気の毒だから、結局その古い貨幣(真物だった場合)をその場で提出すれば新しいものにとりかえて流通できる状態にもどしてあげます、ということですね。偽造貨幣は警察に届けでてくださいと。
つまり、「鋳潰す」ことを前提とした大量鑑定なわけなので、手数料はとらないけど、そのかわり現状復帰するかもわからない。ミント趣味でいう鑑定は考えてないわけでは。(防犯作業としての鑑定)
http://okwave.jp/qa/q6738894.html
http://okwave.jp/qa/q6762971.html
(金貨を例にした手数料の質問について)

日銀は鑑定に料金を求めることは無いだろうと思います。ですが鑑定だけをしてくれるとも思えません。市中の金融機関から還流することになった金貨に付いては鑑定をしているでしょう。偽造事件発覚以後市中の金融機関では金貨は預かりの形で対応するようになりました。日銀に持ち込んで真正品と判断されてから換金に対応してくれます。
もし偽造品と判定された場合にどう対応されるのかは判りません。無条件に没収ということが無いとは言えません。
それよりもどうしても気になるなら、近所に古銭商があればそこに持ち込んでみると良いかもしれません。
ただ、本物偽物を問わず最低10万円は保証されているわけですから、そんなに気にすることも無いと思います。偽物である可能性は極めて低いでしょう。

先ほどのコメントも転記しておきます
=====
「何か不安症にとりつかれて、片っ端から鑑定依頼する人」
この間の平田信容疑者の出頭のときに「へんなひと」と間違えられてなかなかまともにとりあってもらえなかったと言っているように、政府関係の機関はそういう方の対応にも習熟していないといけないのです。
たとえば法外に大量で「今すぐやれ」と脅迫しながら言うようであれば「業務妨害および脅迫の現行犯」でおまわりさんをよばれるかもしれませんが、話が通じるあいてが、合理的な理由で持ってきたのであれば、大量であっても(理由があれば)対応しなければいけません。それが公僕の辛いところ(いや、慣れていて辛くもなんともないかも)。
試しにやってみられては。ご自分で電話で問い合わせても大丈夫ですよ、ブラックリストにのるなどということは普通ありません。
2012/02/13 10:18:01
====
現在申込書に「切断しても異議を申し立てない」とあるんで、切断したものをそのまま保存することは考えにくいから結局新しい貨幣に換えなければならない、それがミント趣味の方にとっては抑止力になると考えられているわけで、それでも不合理な出費が現に続くようであれば、鑑定有料化の法律改正なりにつながるかもしれません。


j4mikaさんのコメント
回答いただきありがとうございます。 無料or有料という明示的な規約や担当者の書き込み、実際に行った人の書き込みや体験代が知りたいのですが、どちらにありますでしょうか? 有料であるという話は掲示板などで聞くのですが、具体的な話となるとさっぱり分かりません。 また、「切断したものをそのまま保存することは考えにくい」についてですが、仮に、切断があったとしても、日銀の鑑定書付きで100%本物であると証明されていることに需要がある場合、それはそれで価値があるような気がします。コレクターの価値観は人それぞれですので。

なぽりんさんのコメント
なんだか役所に業務として求めているものとミント的鑑定(いわば、考古学的鑑定書の作成)とは全く結果が違うとおもうんですけどね。東京に住んでいたときは勤め先が近所だったので気軽に聞きに行けたのですが、これ以上は私では無理ですね。

j4mikaさんのコメント
コメントありがとうございます。私も、以前は、非破壊に拘っていましたが、贋物かもしれない物VS本物(傷あり)であれば、公的機関が認める本物という感覚になっています(物に寄りますけどね)。また、大量にある場合、その内、数点を抽出して鑑定して貰う事も、勿体ない方法ではありますが有用かと思っています。 私も、遠距離になりますし、なにより、この程度のことで、日本銀行に電話するのもあれですし、インターネットを使えば、実際に「やってみた」的なブログが簡単に見つかってどなたか教えていただけるかと思っていたのですが、ドンピシャな回答が無いものですね。

3 ● suppadv

>なお、疑いがあるような物ではなく、比重や見た目もどう考えても正しく、単なる興味本位で日銀に依頼する場合と仮定して教えて下さい。


疑いがあるものではないものの場合は、受け付けてもらえないと思います。
http://www.boj.or.jp/about/services/bn/hikikae.htm/
現金として偽造または変造されている疑いがあるものを日本銀行に鑑定依頼として持ち込む場合には、引換窓口に備え付けられている「鑑定申込書」 [PDF 15KB](書式第2号)に必要事項を記入のうえ、鑑定対象物を添えてご提出ください。その際に入手経路等をお伺いすることがありますので、ご協力頂きますようお願いします。


公務員に虚偽を申し立てるのは法律違反になるので、日銀職員に疑いのないものを、疑いのあるものとして鑑定依頼した場合には、罪に問われる可能性があります。

http://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/01203004.htm/
日本銀行は法律(日本銀行法)に基づいて設立された法人(認可法人)であり、役職員は公務員ではありません。しかし、その業務内容は非常に公共性が高いことから、日本銀行法では役職員の身分について、「法令により公務に従事する職員とみなす」(日本銀行法第30条)とされ、刑法上でも公務員とみなされています(例えば収賄罪などの適用を受けます)。


j4mikaさんのコメント
回答いただきありがとうございます。これは、疑いの定義についてだと思いますが、例えば、ヤフオクや古物商から思ったよりも安く買えた場合、日本銀行から直接ではないので、日本銀行で直接交付して貰った場合と比較すると疑わしいような気がします。

4 ● 多食斎友好=世田介

紙幣の鑑定を「日本銀行」やってくれるか、どうかは知りませんが、「貨幣」は造幣局の分野だと思います。
また、偽通貨かどうかは、「警察」が担当ですし、手軽では無いですか?、手数料はいらないはずです。


j4mikaさんのコメント
回答いただきありがとうございます。 造幣局でもやっているのであれば、それでも良いですが、手数料はいくらでしょうか? また、警察についてですが、例えば、ヤフオクで買ったり、コンビニで貰った貨幣について、その鑑定をして貰えるのでしょうか?

5 ● taroe

>警察についてですが、例えば、ヤフオクで買ったり、コンビニで貰った貨幣について、
>その鑑定をして貰えるのでしょうか?

日本銀行も警察も鑑定(偽者か本物かを調べる)目的で受け付けていません。

偽造・変造の疑いがあるものだけです。


紙幣や通貨の場合、プレミアがあろうと
日本銀行では関係ない話ですので、本物と分れば同等のものと交換となったとしても
文句は言えないわけです。そういう目的ではないのですから。



>比重や見た目もどう考えても正しく、単なる興味本位で日銀に依頼する場合

無理です。

日本銀行や警察に電話するだけで、回答してくれると思うけど。


j4mikaさんのコメント
それを調べた結果を知りたいのですが・・・
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ