嘘ですよ。こじつけ。
マヤのカレンダーを解析したら、2012年で終わってたとかそういう話に尾ひれがついた。
諸説云々です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E6%BB%85%E4%BA%A1%E8%AA%AC
マヤ文明では、きわめて遠い未来に及ぶまでの暦を作成していました。
その暦がつくられていたのが、分析してみたら今の暦でいう2012年までだったので
「世界が2012年で絶滅するからそこまでしかつくられなかったのではないか」という憶測をする説があるのです。
しかし、2012年という分析が正確かもわかりませんし、
2012年までしか暦をつくっていなかったからといっても、絶滅の予言だというのはほとんど邪推です。
現実には、マヤ文明はとっくの昔に滅んでいるわけで、
実用上意味のないほど遠い未来の暦をつくっているうちに、ちょうど一区切りだからつくるのをやめただけだとも思われます。
実のところなんら具体的事実の証拠はなく、マヤ人がなにをかんがえていたのか真実のほどはよく分からないわけです。
絶望予言説はかなりの邪推で、飛躍があるといえるでしょう。
実際に起こらないと思うだけど未来から来た人がサイトの掲示板に無いってみたいですよ