人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

ABCDEFGのアルファベットですが、どうして英語、フランス語、ドイツ語、、、、など言語によって同じ文字の発音(読み方)が違うのですか。

●質問者: ShinRai
●カテゴリ:学習・教育 芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● uwao

人から人に伝わると、途中で変わると言う事だと思います。
方言も同じようなものでは?
日本→ジツホン→ジッポン→ジャパン
のように、地球を一周すると、全く違うような国名に(^^)/


ShinRaiさんのコメント
なるほど、伝言ゲームみたいなものですね ヨーロッパの言語の場合、はじめに音声言語があって、それから文字が入ったのでしょうかね。 日本みたいに音節文字だったら、ひとつの文字はひと通りの読み方だけですみますが、ヨーロッパ語には音節が数千種類あるから、26文字は音節とは別に読み方を与える必要があったのですかね。 そしてその呼び方が国によって、言語共同体によって、違ってしまったということでしょうか。

uwaoさんのコメント
ABCDEFG エービーシーディーイーエフジーエイチアイジェイ アーベーツェーデーエーエフゲーハーイーイヨット 博多弁と東北弁より違が多いように思います。 津軽弁や鹿児島弁は何言ってるか全く分からないので、それくらいの違いでしょうか?
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ