人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

売れ残りになった宝くじの番号は、当選番号を決めるまえに除外するべきです。

賞金の受け取りがなかった場合は、次回の宝くじの賞金に上乗せするべきです。

宝くじ公務員のさくらによる回答はお断りします。

国が運営する宝くじの賞金は、可能なかぎり購入者へ還元するべきです。

最低限の経費により運営して、多くを賞金へ還元するべきであるのに、

節操のない運営がまかりとおっています。

寺銭が高すぎるうえに、

当選番号は販売されていない券の番号になっていることがあります。

受け取り人があらわれなかった場合の賞金は還元されません。

あらゆる面において、たかりすぎです。

一般の人々は かもられています。

●質問者: k38
●カテゴリ:経済・金融・保険
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● hissssa

宝くじがボッタクリであることには異論はありませんが、

>売れ残りになった宝くじの番号は、当選番号を決めるまえに除外するべきです

これは違うと思いますが。

宝くじの賞金の原資は宝くじの売り上げです。売れ残りが出たということは、そのぶん予定された収益が上げられなかったということです。収益が予定通りでなかったのに賞金の方は予定通りにしろというのは筋が通らないかと思いますが。


2 ● GM91
ベストアンサー

むしろ、余裕のある人からバンバン巻き上げて儲けた分をいろんな事業にも分けたってくれ、と思いますけど…。

そもそも基本的に誤解があるような気がします。
宝くじの「賞金」は別に公共のサービスではないでしょう。くじの購入と金額は購入者の自由意思によるのですから、単なる「公営ギャンブル」ですよね。
未発売分を除外、というルールでも別に構いませんが、「そうしなければならない」ということはないように思います。
少なくともそのようなルールであることは皆承知で買っているわけですから、その点で不公平感は無い様に思います。

もちろん、運営の透明性はどうでも良いわけではないですけど、それはまた別の質問になるのではないでしょうか。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ