今回は、母の日の内容でしたね・・・
母の日か・・・なにかしなきゃかな・・・ それは、さておきプリキュアの感想をみゆきが手伝いをしたら洗濯ものが緑になりコーヒーはしょっぱくなりふとんが落ちたりみゆきは、運が悪いですねwww
それとキャンデーの髪型が変わりましたねw
なのでみんなのお母さんへの感謝の気持ちがわかったいいお話でした。
次回も楽しみです。
関係ないと思いますがプリキュアって髪の毛の色すごいですよねw
最初の母の日を、忘れてしまう。というのが面白かったですね そしてお皿洗いを手伝う・・・までは良かったのですが 洗剤と入浴剤を間違え、塩と砂糖を間違えてお母さんに迷惑かけてましたね。 ここら辺は、みゆきちゃんらしさが出でましたけど・・・・・・。 最後は感動でおわりましたね
ウルフルン納豆ギョウザアメ食べてふいた((笑
関西にはそんなものないのに・・・まずいってどうして思ったのか(作者が)・・・美味しいかもしれんのに・・・
H/K
キャンディーが物を作っててなんだろうって思いました^^;
後から「あ、母の日か」ってみんなの作っている姿見て思い出しました^^
みゆきが忘れてる姿見て自分と同じだって思いました
みゆきがなんだかんだ失敗するのは予想済みでしたが・・・^^;
あの布団まさに「布団が吹っ飛んだ」ですね(すいません)
みゆきネックレス作って下手とか言ってたけどめっちゃ上手に出来てたやん´O`
しかもお母さんにめっちゃ似合ってましたかど
アカンベー久々に見ました(ハッピーシャワーも)
今回も回答楽しかったです^^
まず所持金があんがい少ないことに驚きましたww
かなり持ってるとおもったのになぁ(´・ω・)
tkそのネックレス俺にくださいって叫びたかったです((おまw
とりあえずみんなのプレゼント俺にください((
うん、黙ります(;^ ^)
なんか今日まともに見れたから書きます。
母の日に合わせて作ったようですね。
自分もこれで今日が母の日だとを思い出しました。
母の日ということで、やっぱりみんな(一人除いて)用意してきたそうですね。
みんな素晴らしいものを用意していたのですが、れいかさん何者?
「焼いてみた」って・・・どこで焼いたかは謎ですが、すごい出来だと思います。レベル高ぇ
納豆餃子飴、なんかすごそうな飴ですが、なめてみたいな^^;(前回にも出たらしいですね。)
みゆきさんは、母の日のために使うお金がなくて、お手伝いの道を歩んだのですが。。。
コーヒーに塩を入れてしまったり、間違えて入浴剤入れてしまったり。
塩と砂糖の間違いはまあ、ありえるかもしれませんが、洗剤と入浴剤の間違いは、そうそうないと思うんじゃないですかね。おっちょこちょい
でも、ちょっとだけ塩を入れるだけならおいしいみたい。お試しあれ
やはり、ウルフルンさんは母の日ということを狙ってやってきましたか。
今回は結構闘いが激しかったような気がしたけど、どうなのか。。。
やはり最後は感動的でしたね。
ネックレスも結構似合ってたよ、お母さん。
今回も楽しめたスマイルプリキュア!でした。
(ジャンケン勝ったよ!!)