人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile


●質問者: ぴぃけぇ
●カテゴリ:書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 6/6件

▽最新の回答へ

6 ● TransFreeBSD
●16ポイント

貸すことについて

貸与権と言うのがあります。
http://copyright.watson.jp/rental.shtml

貸与権とは、著作物をその複製物の貸与により公衆に提供する権利のことをいいます

公衆への貸与を対象としており、特定少数への貸与については権利が及びません(5-3-2.1)参照)。したがって、友人に音楽CDを貸すなどの行為は、公衆に該当しないため問題となりません。

5-3-2.1)
http://copyright.watson.jp/right_of_transfer.shtml

公衆とは、不特定または多数のことをいいます

けっきょくのところ、公衆に該当するか否かは個別具体的な判断が必要です

普通に友人と言えば特定の人だし、何百人もいないですので、不特定でも多数でもないからOKです。
多数の境目は30人くらいとか50人くらいとかありますが「けっきょくのところ、公衆に該当するか否かは個別具体的な判断が必要です」

コピーについて

今回、あなたがコピー、つまり複製するわけではありません。なのでラージアイ・イレブンさんの言うように複製権はかかわってきません。
ただ、その友人が大量にコピーして売ってるとかネットにアップしてるとかで、その犯罪行為に協力するために貸すのであれば、犯罪行為に手を貸したという事で共犯にはなると思いますが、そういう話ではないですよね?
家族内とか親しい友人数人とかは、自由に認められている私的複製の話で、貸与権の話ではないです。


6-6件表示/6件
4.前5件|次の5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ