人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

文章が?い質問には答えたいと思いますか?
文章が?い回答はもらって嬉しいですか?

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:はてなの使い方
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

文章が麤(あら)くても内容がわかるのならまぁ、良しとしますが。


2 ● 匿名回答2号


賢問愚答 ? 匿名だから語ってみたいこと ?

質問文を読むのは、多数の閲覧者であるのに対し、回答文を読むのは、
形式上は質問者一人である。ただし、回答者によっては、多数の閲覧者
もしくは後世の閲覧者あての公開文として書かれることもある。

後者のケースでは、質問文の巧拙や、質問者の求める意図に関わらず、
回答者自身の考えや持論を述べることが多い。そこで、回答者が質問者
に迎合すべきと考えるか、質問者が異論にも耳を傾けるかが争点となる。

── 意見を聞いてるのではないです。すでにあるの回答以外の他のマ
スコミの引用お願いします。(略)次からは、指摘の場合も、コメント
でお願いします。もとめている回答とは違いますので。(id:isogaya)
http://q.hatena.ne.jp/1342977381#a1157460

上記のケースは、あらかじめ質問者が想定する回答趣旨が限定され、
それ以外の発言を封じる意図が語るに落ちている。古参ユーザーが陥り
やすい弊害だが、むしろ新参ユーザーは想定外の回答を歓迎する。

人は、いかに考え、いかに論じ、いかに述べる自由も保障されている。
丁寧文(です、ます)で書かれた質問に、常用文(である)で答える
のは失礼だと考えるか、趣旨に適っていれば簡潔とみる立場もある。

この質問の主題に戻れば、いかに粗雑な質問文でも、ふだん言いたい
ことがあれば答える権利があり、いかに放縦な回答文も(質問に即して
いるかどうか、断定困難なので)それなりの寛容が望まれる。

嘆かわしい傾向は、古参ユーザー同士が、互いのマナーに悪意を認め、
はじめは慇懃に、やがて卑しく罵るケース(江戸長崎型)である。
── 議論に負けた者は、けっして承服しないのです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7326218.html (No.4)なぜキレる

── 【麤い】あらい. きめがあらい。粗末なさま。粗雑なさま。おお
まかなさま。粗いとも書く。【麤景】そけい. そまつな景品。商店など
で出す景品を謙遜していう語。粗品。麤景進呈 粗景とも書く。
http://www.geocities.jp/growth_dic/honbun/zoukan-7e6c.html

>質問には:回答は<
前者の「には」は、後者の「は」と整合して、「に」だけでよい。
それぞれ「粗略な質問文」「粗雑な回答文」としても意は通じる。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ