人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

2年前に必要にせまられて、膨大な書物を読んだのですが、それ以来、本を避けるようになってしまいました。字づらを追っても意味として入ってこないので、読むのをやめてしまうという感じです。それまでは、図書館や書店に行くのが本当に好きでしたし、本に没頭するのも好きでした。また普通に本を読めようになりたいのですが、同じような経験を持っていらっしゃる方がいたら、どうやって回復したのか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

一度ゆっくりと音読してみるのはどうでしょうか。


匿名質問者さんのコメント
それは、やってみようと思います。回答ありがとうございました。

2 ● 匿名回答2号

こんにちは。
「膨大な書物を読んだ後」だということで、わたしとは状況が違うかもしれませんが。

10年以上前ですが、わたしも本が読めなくなりました。
もともと物語が大好きだったのですが、何を読んでもつまらなく、内容が頭に入ってこなくなりました。ちょうどその頃、子どものことで心配事があり(不登校になったのです)、後で考えると鬱状態になっていました。

その後、抗鬱剤を飲んだり、カウンセリングに行ったりしました。
薄皮をはがすように、という言葉がありますが、そんな感じでだんだん心にエネルギーがたまっていきました。それとともに、だんだん本も読めるようになりました。

わたしの場合は、最初にマンガが読めるようになりました。
(マンガも、最初は頭にはいらず、つまらならったのですが)
マンガが面白くなって、だんだん、本も読めるようになりました。

あまり参考にならないかもしれませんが、
匿名質問者さんも、疲れていて、体と心のエネルギーが乏しくなっているのかもしれませんね。
あせらないで、ご自分をいたわってゆっくりなさるのが、意外と早道かもしれませんよ。

わたしは、今は、マンガも、小説も、その他の本も、たくさん読めるようになりました。
本が大好きなので、とても幸せです。
匿名質問者さんのご回復を祈ってます。


匿名質問者さんのコメント
大変丁寧な回答ありがとうございます。本が気になる、でも読めないというのは、なんとも説明しづらいものがありますね。現在通院療養中で2年経ちますが、本を読めなくなったのもその時期で、2年経った今でもまだ同じ状態が続いているとは思っていませんでした。あせらず、ゆっくりですね。コメントありがとうございました。

匿名回答2号さんのコメント
あまり参考にならないかもしれませんが、老婆心ながら。 現在通院治療中、とのことですが、治療は投薬中心ですか? 信用できるセラピストやカウンセラーはいますか? わたしは、最初弱い安定剤などをもらっていたのですが、はっきり言って「気休め」でしかありませんでした。ドクターは、薬をくれるだけで、イマイチ話が通じず、その病院の「デイナイトケア」で別のカウンセラーとのカウンセリングや、グループセッション、交流分析など、様々な精神療法を体験して、自分に合うと思ったものを続けました。そこでの気づきや、先生や仲間との交流が、わたしにとってはとても意味があったと思います。 一つ、とても印象に残っているのは、西尾和美さんの1日だけのワークショップに参加したことです。ちょうど、集中力がなくなり活字を1ページ以上追えない、という状態の頃でした。小説もマンガもドラマも、何を見ても結局共依存の話に思えて、さっぱり面白くありませんでした。1日で1万円の参加費は、当時のわたしには大金だったのですが、思いきって参加しました。 先生の指示で、いろいろ回想したり、その時どんな気持ちだったのか、本当はどうしたかったのか、それを隣の人を相手に今やってみよう、みたいなセッションだったのですが、途中で、どのタイミングだったか思い出せませんが、何かのスイッチが壊れたみたいに、静かに涙が流れ出て止まらなくなりました。 それまで、心の中が嵐みたいに荒れ狂って涙が出たりはしていたのですが、この日は全然違いました。そして、その涙で何かを洗い流したように、心の薄皮が一枚はがれました。それから、少しずつ少しずつ、薄皮をはがしていったように思います。 その後、薬も、先生に相談して、SSRIにかえてもらってから、日常がまわるようになりました。そのSSRIも2〜3年くらい飲んだところで、病院にいかなくなり、飲まなくなりました。一時は10年かかるかも、と思った病院とのつきあいもだんだん間遠くなり、振り返ってみたら、5年くらいで卒業していました。 わたしは、薬だけ飲んでいても、通院を卒業できなかったと思います。信頼できるカウンセラーや、セラピストとの出会い、そして、やはり「本」が、すごく助けてくれました。(我が家の三大恩人は、河合隼雄先生、斎藤学先生、木田恵子先生、です) 長くなりました。ごめんなさい。匿名質問者さんのご回復を祈っております。

3 ● 匿名回答3号

そうなるのは、「根っからの読書嫌い」です。あまり本(書物・書類)を読まなくても良い仕事をするのが良いでしょう。
まぁ、1年もして本を読みたくなれば、それから徐々に好きな本を読んでゆけばいいでしょう。10年も本を読まなければ、そのうち慣れて「世間ズレ」をしますから、そうなれば、本物です。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ