人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

アメリカや、フランス、イギリスでは、教科書の内容は、
どのように決められているのですか。分かりやすく簡単に教えて下さい。

●質問者: surippa20
●カテゴリ:学習・教育
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● titokyn
●34ポイント

欧米先進国の中ではいまだに国家による教科書の検定制度のある国は、日本だけだそうです。
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/page053.html

欧米先進国の中で、いまだに国家による教科書の
検定制度のある国は、日本だけである。いや、この国による
検定制度というのも、うまく日本はごまかしている。実質的には
国が検定をしながら、形はあくまでも「民間」という体裁を整えて
いる。その上で、「中国は国定教科書だ。日本は検定教科書で
内容が違う」(国会答弁2001春)などとわけのわからない
ことを言っている。世界の標準からみれば、日本の教科書は
まさに国定教科書というにふさわしい教科書なのである。)


2 ● kitiko
●33ポイント

フランスでも同じようです。教科書は国定教科書という日本のイメージとはかなり違うようです。


まず教科書ですが、フランスでは日本のように<各科目の教科書がある>とは限りません。
入学式に渡された教科書は

?フランス語の文法、テキスト、つづりの練習ドリル
?算数
?歴史入門
?外国語(アルザスの場合はドイツ語が一般的です)

などでした。その一方で音楽や道徳、理科は教科書がありませんでした




http://eri.netty.ne.jp/realvoice/vg/fr/02.htm


3 ● 楽1978
●33ポイント ベストアンサー

アメリカ

教科書の採択については州で決められた手続きに従う。たいていは地区単位の委員会で決定される。通常は委員会に住民の委員も参加している。

http://homepage3.nifty.com/~hispider/americantext.htm

フランス

教科書は,国の定める学習指導要領に基づき民間の出版社が作成・発行する.国は内容について直接的な規制は行っていない。

http://www.shirayu.net/univ/report/edu/dev_env.pdf

イギリス

イギリスには教科書検定制度はないが、サッチャー政権以降、ナショナルカリキュラムが導入されており、また日本のような1学年毎ではなく2?3学年をひとまとめにしたキー・ステージ(key stage)の段階毎に構成されている。

http://bit.ly/Pbtasw

教科書制度の各国比較
http://www.kosonippon.org/temp/051012hikaku.pdf

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ