人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

空間と時間ってなんですか?
定義を教えてください。

●質問者: pino。
●カテゴリ:科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● adlib


五次元と第六感 ? どこかで誰かが知っている ?

「点と線と面積で三次元なら、容積=空間は四次元、時間は五次元だ」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081009
夢の授業 ? from cuckoo to quark ?

── 1次元(点と線)感嘆(視)ガラス越しや写真で見る。
http://q.hatena.ne.jp/1125838866#a396027
恋愛論(2005/09/10 04:11:50)

── 音や色など、五感(視・聴・嗅・味・触)が、人の感情や感性に
対し、固有の感銘を与える可能性については合理的な証拠がありません。
http://q.hatena.ne.jp/1240207067#a911976 (2009/04/20 16:41:21)

── 歯科:五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を総括する。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7592964.html
五感と語感 ? どこまで言って委員会 ? (2009/07/15 02:41:57)


2 ● 無頼庵

空間:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%96%93
時間:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93
いずれも、一概に言えないし、観点で異なるそうです。
検索すると、面白そうなのが山ほどありますね。

相対性理論がデタラメと主張するサイトも有りました。
何が本当なのでしょうね。
でも、所詮は概念ですからね。


3 ● たけじん
ベストアンサー

時間の定義ははっきりしませんね。
とりあえず、空間については、現人類の感じているのが三次元空間。縦横高さ的に直交座標で表します。
ただし、この表現は我々人類のスケールにしか当てはまらなくて、大きな空間(宇宙空間)や微小な空間(素粒子以下)などでは、空間と時間がまじり あうことになります。この様子は、頭に思い浮かべることができないので(三次元の空間しかわからないから)、数式であらわすことになります。
時間を一次元と仮定すると、時間と空間を合わせた”時空”は四次元空間になり、時間のスケールも伸びたり縮んだりすることになります。
相対論的宇宙では、しっかり固定された座標も、空間も、時間もなく、光の速度で情報が交換されるのがせいいっぱい。
光の速度が時間を決めているのか、時間の伸縮で光の速度がきまるのかさえ分かりません。

ただ、時間の進む方向はたぶん決まっていて、それは、「エントロピーが減少しない方向」でたぶんあってる。
局所的にエントロピーを減少させている我々「生物」は、全宇宙の中で、時間を乱している犯罪者なのかもしれません。


やまだまや(真優)さんのコメント
「たけじん」さん、すばらしいお考えだとかんじました。 『相対論的宇宙では・・・・』に続く下り、興味がわきます。 『光の速度が時間を決めているのか、時間の伸縮で光の速度がきまるのかさえ分かりません。』とすれば、ビッグバン後、すぐには超高温で、素粒子の元がどろどろのしたスープから素粒子や光子が作られ、宇宙が晴れ渡ってやっと、光が飛べるようになったと、ある化学雑誌に載っていましたが、そのときまでは、時間も空間も温度も全く「意味」の無い語句(規定できない)となりますね。そして、時間の伸縮が有るとすれば、光速(距離/時間)は現在も変化していることになりますが、つまり、時間も空間も、光速(物質が伝わる最大の速度)も互いに絡んでいて、何も決められない事になりそうですが。 結局、時間と空間は厳密に規定できないし、計測も不可・・・とおもっていいのでしょうか。

たけじんさんのコメント
たぶん、われわれの感覚器官で感じることのできない「時空のゆがみ」によって、時間も空間もひずんでいます。そのひずみに沿って進む時間は、本当はどうなっているのかわかりません。そして、そのわからない方向から見ないと、本当の法則は見えないのかもしれないのです。 今後の研究を待ちましょう、という感じです。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ