人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

アメリカでの父子家庭のサポート
ニュージャージー州に住んでいます。日本人の妻と離婚し、子供4人(10、8、6、4)の親権は私にあります。元妻からの慰謝料、養育費は支払えるときに支払えばよいという条件で協議離婚しました。離婚手続きは日本の方式で行いました。子供は全員米国籍があります。上の子供3人は現地の小学校に通っていますが、一番下は一日家にいます。すでに有休は使い切ってしまっています。中長期的な対処が必要なのは当然理解していますが、まず、緊急に職場に復帰できるようにする必要があります。地元に学校と緊密に連携しあっているDaycareがあり、そこに頼めばかなり助かるのですが、問題は経済面で共働きでなければ払えない金額です。そちらでFinancial Aidの申請をして連絡待ちなのです。根本的に、アメリカには一人親家庭の経済サポートなどはないのでしょうか?離婚経験者や法律に詳しい人がおらず、日本のように児童手当や一人親手当などのような制度があるのかもわかりません。そういう制度があるのなら、具体的にどこへ問い合わせをすればいいのか、また、具多的なサポート内容(金額、人的サポートならその内容)はどのようなものなのかを知りたいです。

●質問者: yamaokujunin
●カテゴリ:生活 人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● meefla
●250ポイント ベストアンサー

アメリカには児童手当や一人親手当などのような制度はありません。
子育て支援は税金の控除で行われているようです。

2007年の文献ですが、「アメリカの子育て支援」
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/18529307.pdf
によれば、

となっています。(本文105ページ、PDFの7ページ)
文献が少し古いので、控除額などはご確認ください。

もう一つ、次のページに書かれている TANF: Temporary Assistance to Needy Families が適用できるかも知れません。
ニュージャージー州では、Department of Human Services | WorkFirst NJ (NJ's Temporary Assistance for Needy Families - TANF) です。
temporary cash assistance もあるようですので、当たってみる価値はあると思います。

お役に立てることを祈りつつ。


yamaokujuninさんのコメント
いくら検索しても公的機関からのサポートが見あたらなかったので、これではっきりした気がします。働いた上で税金の控除というのは、アメリカらしいサポートですね。どうもありがとうございました。

2 ● pigmon88
●250ポイント

直接にはお役に立てないかもしれませんが、日本人の留学生をベビーシッターにやとう
というのが現状では現実的かもしれません。そうした情報のあるサイトです。

http://300pm.com/2011/12/post-55.html
http://300pm.com/cat45/


yamaokujuninさんのコメント
どうもありがとうございました。こういう方法は全く考えていませんでした。是非検討してみます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ