人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

ことばの使い方を教えてください

物をあちこちから集めて紹介するとき、
・一同に会して紹介する
・一堂に紹介する
・一堂に集めて紹介する
どれが使い方として正しいのでしょうか
一堂という意味に会うという意味が含まれているようですし、一同には一緒にという意味もあるようで、HPにも色々な表現が使われていてよくわからなくなってしまいました

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:学習・教育
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

http://www.weblio.jp/content/%E4%B8%80%E5%90%8C%E3%81%AB%E4%BC%9A%E3%81%99%E3%82%8B

>・一同に会して紹介する

一同に会してとは いわない。
誤記


2 ● 匿名回答2号

「物をあちこちから集めて紹介するとき」という条件では広すぎてどうすればいいか悩むところですが、
その三つの中から絶対に選べといわれるのならば三番目の「一堂に集めて紹介する」です。
ただ、三番目にも問題がありますので最後まで読んでください。


「一同に会して紹介する」がダメな理由
まず、一同に会するという表記が誤りです。
また、会するというのは、自発的に集まってくることですから、
ものを「集めて」紹介する場合は会するではおかしいです。
ただし、文学的な表現で、ものが自分から集まったというように言えなくもないでしょうから、まったくの誤りかどうかは前後を見ないとわかりません。


「一堂に紹介する」がダメな理由。
一堂というのは場所や建物のことです。そこに集まっている人のことではありませんから、一堂に紹介するのでは意味が通じません。
もし「一同に紹介する」と書き換えれば「その場に集まっている人全員に対して紹介する」という意味ですから、一応筋は通ります。
が、「あちこちからものを集めて紹介する」という意味にはなりません。
よって「一堂に紹介 or 一同に紹介する」は適切ではありません。


三つ目の「一堂に集めて紹介する」ですが、
この中ではご質問の主旨に一番合うのはこれです。
しかし、本当にこれでいいのかと聞かれたら、別の表現はできないのかと聞き返します。
先に書いたとおり「一堂」は場所のことですが、漠然とした場所ではなく建物を想像する場合が多いと思います。
何を集めて紹介するのかわかりませんが、
例えば鉛筆やノートのような「物」を「建物に集める」というのは少しおかしいと思いませんか?
もちろん、文学的にあり得ないかというと、あるとは思いますが、そんな特殊な言い方をする必要があるのでしょうか。


というわけで、結論としては全部ダメだと思いますよ。


3 ● 匿名回答3号

全て、「誤り」です、「帯に短し、タスキに長し」の文を集めて、『どれが正しい?」とは???意図が分かりません。


4 ● 匿名回答4号
ベストアンサー

わたしも3つの中では「一堂に集めて紹介する」が使えると思います。他の2つでは伝わらないと思います。

使用例:

金属、樹脂に関する加工技術を一堂に集めた専門技術展

http://www.mtech-tokyo.jp/

エンディングノートを一堂に集めた展示会

http://www.dreamnews.jp/press/0000062649/

世界の福祉機器を一堂に集めた国際展示会

http://www.hcr.or.jp/exhibition/exhibition2012.html

私なりの案ですが、「一所」(ひとところ・いっしょ)という言葉もいいと思います。
「(いろいろな者を)一所に集めて紹介する」。
http://kotobank.jp/word/%E4%B8%80%E6%89%80

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ