人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

どうしてスーパーはプライベートブランドを出すのでしょうか?

買取で安く出来るならば、普通のメーカー品を大量に買い取って安くしたほうが
消費者もより安心して購入できるのではないでしょうか?

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:ビジネス・経営
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

メーカー品が安心っていう理屈が間違ってる
プライベートブランドとメーカー品、どちらが安心かって、普通の人に聞いてみろと。

あと
>買取で安く出来るならば
この理屈はどこから?プライベートブランドの方が安く付くだろ


匿名質問者さんのコメント
>プライベートブランドの方が安く付くだろ この理屈はどこから?

2 ● 匿名回答2号

スーパーが、商品企画(品質、値段を含めて)の主導権を握れる。
もちろん、消費者から見てスーパーのブランドへの信頼があるのが前提だが、
そうすると、スーパーにとって、「単に買い叩いて安い」でなく、
「自分の客層にあった商品を自分のペースで作成させる」ことができる。


匿名質問者さんのコメント
中には オリジナルなものを出しているところもあります。 そういうのは わかりますが、メーカー品のパッケージだけ変更したやつを売っている場合もあります。 というか私には その違いがわからない ということです。 ならば、パッケージのデザインや印刷などの無駄を省いて 既存のメーカー品を 大量に購入して安くしてもらったほうが ありがたいと思います。

3 ● 匿名回答3号

業界情報に関する専門的な質問なので、有益回答の場合はポイントをつけてください。
昔からスーパー業界では、売れ筋を広げずに儲け筋を広げろと言います。たくさん売って儲ける安価多売ではなく、利幅が大きい商品の種類を広げて儲けろという商人の知恵です。実際、激安・安売りで多売をはじめた店は三年以内に競合店に負けて閉店します。
一般的に、広告などで知名度を上げ価格競争力を高めたブランドメーカー品は仕入れが高く、宣伝コスト、販売コスト、流通コストを抑制したPB商品は仕入れが安い、というのが流通の状況です。
大量に仕入れれば一時的に安く仕入れて一時的に利益は増えますが、売れる商品は価格競争力がつくのでずっと安く仕入れるわけにいかず、徐々に仕入れが上がります。安価多売をしていると、買う客も安い商品に慣れて安い商品しか買わなくなり、利益がどんどん減っていきます。ブランドメーカー品は利幅が少しずつ少なくなるので、PBを作ったほうが儲けが大きいのです。(例外商品あり)


匿名質問者さんのコメント
>業界情報に関する専門的な質問なので 素人がふと疑問に思っただけです。 この回答からするとPB商品はメーカー直に買えるが、ブランドメーカー品は そういうわけには いかないということでしょうか?
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ