人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

マンガやアニメで遺伝子をリアルタイムで書き替えて変身ってありますけど、あれは現実には不可能と思っていいんでしょうか? それともがんばれば将来科学的に可能になったりするんですか? 受精卵が分化したあとなので無理っぽい? でも細胞自体は作り替えられてますが、そのあたり途中で遺伝子を書き替えたとしたらどうなるんでしょうか。遺伝子を書き替えられた時点から、違う細胞を作り始める??

●質問者: five678
●カテゴリ:医療・健康 科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● なぽりん

新陳代謝でも全部の細胞がいれかわるのに1ヶ月くらいかかるはずなので、ゴハンを30秒(変身バンクの秒数?w)くらいで一ヶ月分食べ、体温を1ヶ月分発生する人間炉みたいな状態ならできるかもしれません。服が燃え落ちそうですが。
…という話を柳田理科雄さんの本のどれかで読んだ覚えがうっすらあるのでもしかしたら受け売りになってるかも。

そう思うと昆虫のさなぎ(3日?7日で完全変態)ってのはすごいもんですなあ。
さなぎにできて人間にできないことはない?w

空想科学読本13[そんなコトして死なないの!?]編

空想科学読本13[そんなコトして死なないの!?]編

空想科学読本10 (空想科学文庫)

空想科学読本10 (空想科学文庫)


five678さんのコメント
やっぱ改造人間ぐらいの性能がないと無理そうですねw

質問者から

宿主を性転換させる寄生バクテリア:http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100127002&expand

こんなのいるんですね。


2 ● miharaseihyou

考え方としてはSFの世界では昔からあります。
生体の細胞全てをデータ化して、記憶情報も全てデータ化あるいはニューロンの状態全てをデータ化して、物質置換で肉体能力の強化などを行うって・・言いたいこと分かってもらえるかな?

現状の生体を変化させるのではなく、現状の生体をベースに別の実体を創造して記憶データを移植するのに近い。
実現には電子レベルで立体スキャンできるだけの設備と、原子や電子の状態を立体的にエネルギーから変換できる設備が必要です。
理論の上ではね。
自分で言ってて妖しい感じがする。


five678さんのコメント
データ化、物質置換、エネルギーの問題しだいってことですね。

miharaseihyouさんのコメント
どっちかというとコンピュータの能力が違いすぎるのと、エネルギー物質変換が理論的にも実現していないことがネックです。 エネルギーの量そのものはそれほど桁外れにはならないと考えられています。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ