人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

スリープモードでもバッテリーを消費しますか?
小型のノートパソコンを持ち歩いているのですがスリープモードで持ち歩いています。
これってシャットダウンと比べてバッテリーを消費していますか?
面倒でも毎回シャットダウンするべきでしょうか?
モニタを閉じるだけでスリープに入るので今は楽です。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:家電・AV機器
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

シャットダウンして再起動するよりもスリープのほうが節電できますよー


2 ● 匿名回答1号

シャットダウンして再起動するよりもスリープのほうが節電できますよー


3 ● 匿名回答2号

スリープでもバッテリは消費していますよ

スリープからの復帰に必要な電力はシャットダウンからの起動に必要な電力よりも小さいので、スリープ待機電力+復帰に使う電力とシャットダウンからの起動電力のどちらが小さいかを考える必要があります。

結論は毎日使う人はスリープで週末だけの人はシャットダウンです。

マイクロソフトの実験データも参考にどうぞ。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/hh146895.aspx


匿名質問者さんのコメント
シャットダウンからの起動に結構な電力が掛かるんですね、驚きです。 スリープとシャットダウン、使い分けていこうと思います。

4 ● 匿名回答3号
ベストアンサー

スリープの場合、メモリ、USBなどへの電力供給が行われています。
メモリはリフレッシュのためにそこそこの電力を使いますので、大量に載っている場合はそれなりに電力を使います。
また、usb機器を挿しっぱなしにしているとこれも電力を使います。
また、本来、電源off時と休止時の電力はゼロです。
デスクトップなどでwekeupの待機やノートでリモコン待機などがある場合、微弱な漏電で電力を消耗します。
電池も外し、コンセントを抜いてしまえば完全にゼロにできます。(私は毎晩そうしています)
msの実験データにもあるように、2時間も使わないならoffや休止の方が省電力です
しかも、スリープで問題なのがメモリへの常時給電です。
触ってみると分かりますが、結構熱くなっています。
電源部は加熱により消耗度合いが高まり、電解コンデンサは10度上がると寿命が半分になると言われています。
という事で30分やそこらまでならスリープ有利。それ以上なら休止ないしoffです。


匿名質問者さんのコメント
移動などの数時間程度ならスリープがよさそうですね。

匿名回答3号さんのコメント
ちょっとちょっと。 約2時間以上でスリープの方が電力を多く使うのですよ。 (休止ならさらに短時間) 休止の方が良いと思いますよ。 また、休止なら電池が無くなってしまっても問題ありませんが、スリープで電池が無くなるとエラーメッセが出ます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ