人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

息切れについて質問します。

私は中学生なんですけど、3階まで階段で上るだけで、
息切れがします。息切れは少したてば直ります。
私は運動をあまりしていないので、ただの運動不足でしょうか? それとも貧血か何かでしょうか?

回答お願いします。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:医療・健康
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

息切れといってもいろんな病気が隠れているのでこの質問だけですとなんとも回答できません。
私が思いつくのは喘息、あるいは心臓になにか問題がある、または質問者さんが自分でいってるように、貧血がある、ということくらいですが、他にもまだあるかもしれません。

中学生で3階で息切れするというのは運動不足の問題ではないような気がしますので、親に相談して病院で診察してもらったほうがいいと思いますが。


匿名質問者さんのコメント
回答ありがとうございます。 運動以外に息切れが起こることはありません。 息切れが起こったとき、深呼吸をしようとしてみたのですが、 十分に空気が吸えず、困りました。 なので貧血という可能性が高いのかもと私は思っています。 一度親に相談してみようと思います。

匿名回答1号さんのコメント
運動しなければ息切れしないから病気ではないと考えるのは危険です。 おそらく、運動不足だから息切れしてしまうのではなくて、 運動すると辛いから無意識のうちに運動しなくなってる、 といったほうがいいのかもしれませんね。 どうぞ、お大事に。

2 ● 匿名回答2号

お若いのに心配です


3 ● 匿名回答3号

喘息持ちでないなら,まず間違いなく「運動不足」です。
心肺機能や筋肉のスタミナなど、明らかに問題がある。
おそらく体重が重くて階段がきついのではないと思う。
身体はどちらかというと細い方なんじゃあないかな?

実は,最近そういう人が多い。
内臓の能力が劣って身体を支えきれない。
今のうちに身体を鍛えておかないと,残りの人生が辛いと思う。


匿名回答4号さんのコメント
あまりに無責任な回答かと思いますね… 3階まで上がるだけの労作で息切れというのは明らかに病的で、心疾患か重症貧血を疑わせる訴えです。 心疾患の可能性を除外しないまま運動を勧めるのは重大な転帰を招きかねません。 匿名とはいえ最低限の責任をお持ちいただきたいと思います。

匿名回答3号さんのコメント
頻脈や喘息の発作などではなく、ただの息切れ。 階段昇降は意外に運動量が多く、歩くスピードでも走っているときと同じ程度の運動量になる。 このケースでは所謂「老人体力」の若年者の典型例。 寝る時間を削ってゲームや勉強ばかりで運動していないとこうなる。 従って、心疾患や肺疾患など内臓の疾病は可能性が低い。 何でも医者に行けば解決すると思っている常識のない人も多いが、あまりにも無責任な考え方だ。

匿名回答4号さんのコメント
質問者様にお伝えしたいのは、世の中にはこういう大人もいるんで、惑わされないようにってことですかね。

4 ● 匿名回答6号

体重(BMIなど)は、質問者さんの年齢、身長から考えて平均ですか?
胸部レントゲン撮影で「詳しい検査が必要です」と言われたことはありますか?
3階まで上がる速度は、同じ学年の方と比べてどうでしょうか?
運動などではなく、例えば重い荷物を持ち運んだりなどの作業をしたりしても息切れがしますか?
息切れ以外に、ひどく汗をかいたり、手が震えたり、吐き気がするなど、他の症状はありますか?
ほこりっぽい部屋に入ると咳が出たりしますか?

それらを把握してから、学校の保健の先生と相談してみて下さい。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ