人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

大きく景気が回復する↑という仮定の過程で、
株価の次に、顕著に影響が現れる業種、業界、商品などは何ですか?
庶民にも目に見えるようなことがらを具体的に教えてください。
それと、今回のアベノミクスで実質景気が良くなる!
or 関係ない! or あいつ嫌い!などの主観も自由に教えて下さい

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:経済・金融・保険 芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号
ベストアンサー

前提については賛成しかねますが、仮にそうだとするなら内需関連です。
引き続き自動車、そして大型耐久消費財として白物、家電、PCなどのホビー関連も。
そして不動産も良くなるはずです。大きく、、、景気が回復するならば。
反面、エコロジーに特化したようなものが落ち込みます。
節電グッズやリサイクル関係の一部(一部はゴミが増えるのでやはり好調)
株価は、ほぼ半年先を反映していると言われます。
ですから、今好調な株の会社が良くなる筆頭であろうと思います。

というか、景気が大きく回復するという事は、全体的にほとんどの業種で好調という意味です。
特定の分野だけ好調になっても、景気が大きく回復する事はありませんから。

そして、アベノミクスでそうなるとは思えません。
早晩、財政難からアベノミクス自体を縮小せざるを得なくなり、結局、縮小均衡の去年2012年までの方向へ向かいます、たぶん、そう思う。そんな調子よくうまくいくわけない。

ところが、、、
そこで朝鮮有事が勃発し、先の朝鮮戦争のように好景気になります。というかそうなるように財界が裏で手を回してキムちゃんをそそのかします。
「お主も悪よのう」
「いえいえ、お代官様ほどでもございません。あたしにはとてもそんな事までは・・・」
竹島とか尖閣とか、全部、そのための布石です。
中国と日本の限定的戦争なんてのでも、財界は大喜びです。
リコールで苦しいあそことか、右翼の兵隊を沢山かかえている航空宇宙に強いあそことか、うまく行ったらギグ(ダイハード参照)を踊るどこの騒ぎじゃないでしょう。経営者全員で阿波踊りかな?w
全面戦争だと困るし、そうなったのが先の日中、太平洋戦争ですけどね。懲りずにまたやろうとしているのです。


匿名質問者さんのコメント
非常に良い回答です。ありがとうございます。 読みながら何か変なニヤニヤしてしまいました。 不動産というのは自分も思いついたのですが、 東京や大阪の一等地以外では派手な値上がりはありえないだろと 思っています。すると、ほとんどの人には関係ないんですよね。 でもマスコミは高級車バカ売れ!!!景気爆発!みたいな期待を させてますよねなぜか。妄想するのは楽しいから良いとは思いますけど。 プリウス・アクアなんてケチの典型じゃないですかww でも円安がつづけば、さすがに自動車輸出は好調でしょうね、 問題は国内のエネルギーのような気がします。 不景気まっただなかの以前も自民党だったのに 急にマスコミが好景気をあおりはじめたのかとても疑問です

2 ● 匿名回答2号

そもそも「景気対策」ということで「財政政策」「日銀のマネーサプライのコントロール」が可能かどうかということについて私は否定的です。
(リーマンショック・サブプライムローン問題など引き起こした件、失われた20年のA級戦犯はマネタリストであるということについて議論をするときりがないので、ちょっと話をとばしますが、基本的に政府の財政政策による景気浮揚は中期的に無効であると今も信じています)
ということもあるので、
基本的に公共事業依存度の高い企業は一次的に「好況」となる可能性はありますが、いずれ尻すぼみになるものと考えられます。いずれがいつなのか、財政支出、執行されるのは半期単位だと思いますので、年末・年度末決算期前にそれら[好況事業系事業」の株価に反映されるのかとは思いますが、恐らくそれら指標は既に「折込済み」であることは自明かと思います。
では、他に何が?アベノミクスの何本の矢があるかわかっていませんが、世界各国で「保護政策」による輸出振興をとっている事例があります。今回「農業」の振興ということを表明しています、穴としては「輸出可能な農産物」関連はまだ株価に織り込まれていない可能性があるかもしれません。
http://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/joho/1210/joho01.html
昨年と今年では「教育関連産業」への注目度が変わっているという話もあります。補正予算による補助金が流れてくるという目論見なのでしょうか。
もっとも、今日本が一番直面している課題としては「都市インフラの老朽化」というものがあって、これに対する設備投資が急務である(この修復を失敗すると県庁所在地以外の都市は都市として機能しないリスクが高い)。これは公共事業関連ということと同値でしょうが、もう少し限定された「土木」ということになります。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ