人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

早めに回答を募集します!
数学の問題です。
求め方が分かりません
教えて下さい!

1369263364
●拡大する

●質問者: ともん
●カテゴリ:学習・教育
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● たけじん

直線ABの式は書けますか?


ともんさんのコメント
・・・すみませんわからないです・・・。

2 ● Sampo

もし直線ABの式が書けないなら、まず点Aと点Bの座標は書けますか?


ともんさんのコメント
すみませんそこからよく分からなかったです・・・! 座標問題はよくわからなくて・・・。

Sampoさんのコメント
> あと、点A・・・(-3,-3/a) > 点B・・・(5,5/a) と求めました! …ではない、惜しい。 (-3,-a/3)と(5,a/5)です。 さてそれがわかってどういう風に答えにたどり着きたいか。僕ならこう考えます。 ・三角形OABの面積の面積をAとBの座標で表してみよう ・その面積はたぶんaを含んだ式になっているはず。それイコール16という方程式をたてればaの値が求まるんじゃなかろうか。 と。 さてOABの面積は求まるのかって話です。なにか公式は習っていますか? もし習っていなくても求める方法はいろいろ思いつきますけどね。

3 ● rsc

こちらは参考になるでしょうか。この公式を使えば楽だね。o(^-^)o
http://blog.livedoor.jp/portal8/archives/1619626.html


ともんさんのコメント
ありがとうございます! 参考にしてみます!

4 ● 多食斎友好=世田介
ベストアンサー

これは、何年の問題ですか?少しは自分で頭を使いなさい。(1つ前の質問も含め)
下の様にすれば小学生でも解ける!!
1:何でもいいからaを決める。仮に15とし座標を計算・・・Aは(-3、?5)、Bは(5,3)となるので、面積を計算する・・・△AOBは8となる。
2:16/8*15=30・・・aは30となる・・・おわり
座標を計算すればAは(-3、?10)、Bは(5,6)となる。


ともんさんのコメント
私の学年の北辰テストです・・・ 数学、図形とかは本当苦手で・・・前の質問でもありがとうございます! 解けました!ありがとうございます!

Sampoさんのコメント
質問者さん、ここで「解けました」としてしまってはだめです。 この問題を理解できたときにはじめて「解けました」と言ってください。そうでないと単に「回答欄に書くネタがみつかりました」と言うべきです。 確認しますよ、点A、点Bの座標を a, -3, 5 を使って書いてみてください。

多食斎友好=世田介さんのコメント
かなり、荒っぽい解き方でしたが、『これでも解ける』位に考えてください、恐らく学習塾や学校では「お勧め」の方法では無いと思います。 他にも答えが見つかるかも知れません、その可能性を探す=まだ有る(あるいは潰す=もう無い)を証明する事が数学には大事な考えです。 また、解きかた自体も多くある事を念頭に入れてください。 私も、面倒くさがりなので、解き方をあれもこれもは書きませんでした、が題意を満たす座標値が他に有るとすれば、それは全て挙げなければ、「正解ではない」でしょうね、反省します。 Samopoさんの言われる通り、ただ1つの答えを見つけて「理解できました」とは早合点ですね。問題の本質を正確に掴む事は、解く事より大事だと思います。

ともんさんのコメント
コメントありがとうございます! 質問を作成した時、私は求め方だけを必要としていましたが Sampoさん、多食斎友好=世田介さんのコメントの通り 「解く」より「理解」することが大切だということが分かりました。 答えが1つだとしても求め方は何通りもある、なので これからは色々な視点から問題を解いたりしようと思います! ありがとうございます!数学頑張ります! あと、点A・・・(-3,-3/a) 点B・・・(5,5/a) と求めました!

多食斎友好=世田介さんのコメント
かなり、無茶クチャな(支離滅裂な)事をかきますが、「理解」するより「とりあえず解く」事も大事な事があります。・・・世の中は「早く答えを(1つでも)出せ!と言う事も多いですよ。 私も何度か上司にしかられました、「ここは勉強する所ではない、早く多くの仕事が済む事を考えろ!」
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ