人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

http://d.hatena.ne.jp/Nunocky/20130630
上記の日記に詳細を書いたのですが、 attrip.jpというブログサービスにおいて、はてなブックマークのコメントを自サイトへのコメントとして扱っているようです。
このようなコメントの再利用はあまり好ましくないと思うのですが、はてなブックマークの規約には抵触しないのでしょうか。

●質問者: Nunocky
●カテゴリ:はてなの使い方
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● Yo

多分アウトでしょうね。

はてなブックマークのコメントに関しては、投稿者の著作権と運営元のはてなの著作権の2つがあると思います。

投稿者からみると、件のサイトは投稿者のコメントを無断転載していますので、著作権法の複製権(著作権法第21条)・公衆送信権(同法第23条の1)を侵害している事になります。

また運営元のはてなからみると、件のサイトははてなブックマークでの表示方法を故意に改編して転載していますので、同一性保持権(同法第20条1項前段)の侵害に当たります。

関係法令

著作権法

(同一性保持権)
第二十条 著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。

(複製権)
第二十一条 著作者は、その著作物を複製する権利を専有する。

(公衆送信権等)
第二十三条 著作者は、その著作物について、公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行う権利を専有する。


はてな利用規約に関しては、利用規約第6条(禁止事項)3-gに抵触します。

はてな利用規約

第6条(禁止事項)

3.ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような本サービス利用上不適切な行為を行ってはなりません。
g.当社の承諾無く本サービスを転用・売却・再販する行為


rouge_2008さんのコメント
提供されているはてなブックマークAPIを利用して取得したのではないかと思います。 はてなブックマークに投稿されたデータの利用は許可されていますので、おそらく問題ないと思います・・・ http://b.hatena.ne.jp/help/notice_access >> <span style="font-weight:bold;font-size:medium;">過剰アクセスに関する注意事項</span> - はてなブックマークの HTML コンテンツを自動巡回ツール、ダウンロードツールなどで取得することはお控えください。はてなブックマークは通常のウェブサイトに比較して内部向けのリンクが数多くあるサービスであるため、自動巡回ツールなどのリクエストが終了しない、アクセスが多すぎるなどの理由により過負荷となり、サービス全体の動作速度に悪影響を与える場合があります。 - はてなブックマークに投稿されたデータを取得されたい場合は、はてなブックマークが提供している RSSフィードあるいは API をお使いください。また、RSSフィード、API への過度なリクエストもご遠慮ください。特定のRSSフィードへのアクセスは多くても30分毎程度にとどめてください。特定のプログラムからご利用の場合などは、クライアント側でのキャッシュなどもご考慮ください。 - 特定のアドレスからの過度なアクセスが見つかった場合、予告なしに該当アドレスからのアクセスを遮断させていただく場合がございます。ご了承ください。 <<

Yoさんのコメント
はてなブックマークAPIやはてなブックマークのRSSを使うにせよ、出典元を明らかにしない行為、ブックマークの投稿者情報を消してしまう行為は、明らかに著作権法に違反します。

rouge_2008さんのコメント
問題とされているサイトの場合ですが、「はてなブックマークのコメントでもこちらの記事にコメントができます。」と記載してあり、はてなブックマークのページへのリンクもあります。 表示されているコメントデータには、投稿者名も表示されています。 ユーザーページへのリンクはありませんが、表示形式の制限は特にないようです。 データが改変されている場合は問題になると思いますが、コメントデータに関してサイトデザインや主旨に合わせて一部表示しない事は問題ないのではないかと思います。 ※API規約、ブックマークのヘルプ等でもデータ表示形式に関する制限事項は見つかりませんでした。 ・API規約・ライセンス・商標について http://developer.hatena.ne.jp/ja/license

Nunockyさんのコメント
色々とご意見ありがとうございます。APIを利用している事自体は私も問題ないと考えているのですが、その活用方法のところではてなの規約にも議論の余地があるんじゃないかなあというのが今考えているところです。 ニュースサイトによってはfacebookやはてなブックマークのコメントを埋め込みの形で表示しているものがありますが、それらは特に問題ないと思います。 ただこのブログのようにあたかも「自サイトへこの人が書き込んだ」と思われるような形式で転用されると、「自分はこんなこと書いた覚えはないよ」という引っ掛かりを覚えます。 今回の件ではサイトに悪意がないから良いのですが、全くブログの内容と関係のないコメントと同期させることも可能で、炎上しそうな内容(政治・宗教など)に批判的なコメントを関連付けられると思わぬトラブルにつながりかねないな、と危惧するわけです。 ということをはてなの運営の方に報告したいのですがどこからコンタクトすれば良いのでしょう…

rouge_2008さんのコメント
http://b.hatena.ne.jp/help/violation >> <span style="font-weight:bold;font-size:medium;">通知に関する注意</span> - 送信いただいた通知内容・ユーザー名などは非公開です - 通知に対してはてなからご返信することはありません - ご自身に対する権利侵害コメントなど、はてなからのご返信が必要な場合には、[http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=15:title=お問い合わせフォーム]よりご連絡ください - 通知に基づき、はてなが非公開化や削除などの措置をおこなうことをお約束するものではありません << 「Hatena Developer Center」トップの「サポート・お問い合わせ」からは「その他はてなのご利用について」カテゴリのお問い合わせフォームにリンクされています。 どちらから問い合わせても大丈夫だと思います。 なお、ブックマークコメントの内容についても注意事項のページがあります。 何をどのようにどのような理由で批判しているのかが一見して分かるような適切な表現によるコメントであれば、関係のない記事に引用されていてもトラブルになる可能性は低いと考えます システムによる対処も必要かもしれませんが、侮蔑的あるいは攻撃的な表現のみなど、誤解されるようなコメントをしないようにユーザー自身が気をつける必要があると思います。 ・はてなブックマークのコメント欄について http://b.hatena.ne.jp/help/notice_comment

Nunockyさんのコメント
どうもありがとうございます。時間いっぱいまで皆様のご意見を伺った上で、必要と判断したらはてなへ相談しようと思います。 とりあえずは attrip.jpに関するエントリに対してはブックマークにコメントを残さないことで自衛するで対処したいと思いますが、他にもこういう形式のサイトがあるかもと思うとかなりいたちごっこですね・・
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ